会員登録
サービス管理責任者(一般 - フルタイム)
医療法人新光会 - 神奈川県川崎市多摩区長沢1-19-3 レジデンス星 206号・207号 【障がい者共同生活援助 くるみの家】

お気に入り

サービス管理責任者
【障がい者共同生活援助 くるみの家】  ★施設でのサービス管理責任者業務全般 ・個別支援計画書の作成・モニタリング ・関係機関やご家族との連携・調整 ・日常生活の支援・見守り(必要に応じて) ・サービスの質の向上に向けた取り組み  ※仕事内容変更範囲:会社の定めるすべての業務  
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
214-0035
神奈川県川崎市多摩区長沢1-19-3 レジデンス星 206号・207号 【障がい者共同生活援助 くるみの家】
小田急線 生田駅 から 車7分
7分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
必須
サービス管理責任者研修修了者、または修了予定の方
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
(AT限定不可)
試用期間あり
入職から6か月間
同条件
月額(a+b)263,015円~313,015円
19.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.0日)
182,500円~202,500円
職能
50000円
80000円
職能手当  50,000 円~80,000 円
処遇改善
30515円
30515円
処遇改善手当  30,515 円~30,515 円
なし
なし
夜勤手当 7500円/回 (月8回想定) ※夜勤回避又は相談可 扶養手当 配偶者3000円 子2000円 資格手当 5000円
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 26 日
あり
(前年度実績 あり)
2000円
3000円
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.4ヶ月分
賞与月数 計 4.4ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)9時00分~17時00分
(2)10時00分~18時00分
※シフトにより変動あり ※夜勤シフト例 16時~翌10時(休憩4時間)20時~翌8時、 20時~翌12時(休憩2時間)
あり
月平均1時間
なし
60分
129日
休日
その他
毎 週
年末年始・夏季休暇あり 年間休日129日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
あり
あり
確定拠出年金 確定給付年金
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
あり
設立以来60年以上の歴史があり、現在、全病院・施設を合わせて約850名のスタッフが働いております。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 10日以内
電話 Eメール
随時
215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1丁目1-1 新百合ヶ丘シティビルディング402  医療法人新光会 法人本部
小田急線 新百合ヶ丘駅 から 徒歩1分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格保有者は資格証明書
Eメール 郵送 求職者マイページ
215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1丁目1-1 新百合ヶ丘シティビルディング402  医療法人新光会 法人本部
求人者の責任にて廃棄
本部 人事総務部
モリカワ
森川
044-969-2661
044-966-0993
saiyou@shinkohkai.jp
850人
5人
5人
4人
1962年
昭和37年
神奈川県・静岡県・新潟県を拠点に4つの病院、介護保険施設、障害者施設等を運営しており、地域に根ざした医療も行っております。
理事長
櫻井 信行
1020005001593

ご興味をもたれたら求人番号「14140-13824951」を必ずお控えください。

このページの情報は、川崎北公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※川崎北公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。