会員登録
スポット溶接作業員(一般 - フルタイム)
株式会社 鈴幸製作所 - 神奈川県川崎市中原区宮内2-6-14

お気に入り

スポット溶接作業員
OA機器メーカーや自動車関連メーカーなどの顧客に対して 金属プレス品、樹脂成型品、組立部品、金型等を製造販売している会社です。  ・小物プレス部品(A4サイズ程度)をスポット溶接する作業です。 ・電気亜鉛メッキ鋼板が主体です。 ・未経験からでも丁寧に指導します。  【変更範囲:会社の定める全ての業務】 
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
211-0051
神奈川県川崎市中原区宮内2-6-14
武蔵中原駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
休憩時間に敷地内の屋外での喫煙は可能(ポケット灰皿持参)
不可
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年が65歳のため
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)235,000円~290,000円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
235,000円~290,000円
なし
なし
住宅手当(世帯主、生計責任者)      独身者:       10,000円      既婚者:       20,000円 家族手当 配偶者:       10,000円      扶養家族1名につき: 15,000円 
月給
実費支給(上限あり)
月額
35000円
月額 35,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
0円
5000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1.5ヶ月分
賞与月数 計 1.5ヶ月分(前年度実績)
(1)7時50分~17時00分
休憩  9:50~10:00、14:50~15:00 昼休憩 12:00~12:50
あり
月平均5時間
なし
70分
113日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
基本土日の週休2日制。下記連休前は土曜出勤の場合あり。 年末年始・GW・夏季等は1週間程度の休暇があります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
あり
あり
なし
なし
国内工場、協力工場、フィリピン工場での生産品品目を国内大手企業や一部上場企業などに納品をしております。フィリピン工場ではプレス・成型工場合わせて500名程の従業員がおります。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話 Eメール
随時
211-0051
神奈川県川崎市中原区宮内2-6-14
武蔵中原駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
213-0005
神奈川県川崎市高津区北見方1‐13‐12
選考後は返却
筆記試験は計算問題と一般常識になります。
経理総務
スズキダイチ
鈴木大地
044-813-1911
044-813-1910
info_recuitment2@suzucoh.co.jp
56人
35人
10人
8人
1961年
昭和36年
1,000万円
OA機器、自動車、建築、医療器関連等のプレス部品を主に金型、成型品等多岐に渡り製造・販売する会社です。
代表取締役社長
鈴木 大地
8020001066436

ご興味をもたれたら求人番号「14140-13022751」を必ずお控えください。

このページの情報は、川崎北公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※川崎北公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。