会員登録
保育士(正規)(一般 - フルタイム)
株式会社 ぶどうの木 - 神奈川県川崎市高津区久地4-24-5 新川屋センタービル3F

お気に入り

保育士(正規)
川崎市内に6園を展開する川崎市認可保育園の保育業務です。 (配属園 久地園、登戸園、平間園、鷺沼園、梶ヶ谷園、 第2さぎぬま園 いずれかに配属)  ☆一人ひとりを大切にする子ども主体の保育 ☆和食にこだわる給食 ☆基準以上の職員配置 ☆有休取りやすい 子どもを真ん中に置いて、 主体的に仕事に取り組んでくれる方。  ※仕事内容変更範囲:当保育園の定めるすべての業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
213-0032
神奈川県川崎市高津区久地4-24-5 新川屋センタービル3F
JR南武線 「久地」駅 から 徒歩1分
徒歩
1分
当社「ぶどうの実保育園」
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
あり 転勤範囲
近隣の当社保育園(高津区・多摩区・中原区)
年齢制限 あり
62歳
(62歳以下)
定年を上限
63歳定年のため
必須
短大以上
あれば尚可
未経験でも可。
基本的なPCスキル(エクセル、ワード)
必須
未選択
未選択
試用期間あり
3か月間
同条件
月額(a+b)230,000円~280,000円
20.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日)
210,000円~250,000円
職務
20000円
30000円
職務手当  20,000 円~30,000 円
なし
なし
借上げ社宅制度82000円まで。    
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
4000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 4,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
2.5ヶ月分
賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)9時00分~18時00分
(3)11時00分~20時00分
土曜日に勤務した場合は、他の出勤日を休日に振替しています (月1回ぐらい可能性有)
あり
月平均5時間
なし
60分
119日
休日
休日
日その他
毎 週
年末年始休暇12月29日~1月3日 夏季休暇2日間 研修会議のため年3日祝日出勤有
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
あり
なし
確定拠出年金
63歳
あり (一律 63歳)
あり
なし
なし
なし
子どもの成長や親への支援を行うことを前提として、働く喜びや誇りを持って、オープンでフラットなチームワークの基、専門性の向上やひととしての育ちあいを大切にしている会社です。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話 Eメール
その他
書類選考後連絡
213-0032
神奈川県川崎市高津区久地4-24-5 新川屋センタービル3F
JR南武線 「久地」駅 から 徒歩1分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
213-0032
神奈川県川崎市高津区久地4-24-5 新川屋センタービル3F
求人者の責任にて廃棄
筆記試験は簡単な適性検査です。
採用担当
シブイ サトコ
渋井 聡子
044-742-4411
044-281-4061
jinji@budou-ki.co.jp
137人
137人
20人
6人
2001年
平成13年
2,000万円
保育・教育をテーマに、ひとが「育つ・育てる・育ち合う」ための様々な事業を展開。保育園・学習塾の経営を軸に、子育て・生き方支援も行っている。
代表取締役
堀 晴久
2020001076606

ご興味をもたれたら求人番号「14140-07282351」を必ずお控えください。

このページの情報は、川崎北公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※川崎北公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。