会員登録
介護スタッフ/デイサービス/駅近/Wワーク可/事前見学可(一般 - パート)
社会福祉法人恩賜財団済生会支部神奈川県済生会  横浜市能見台地域ケアプラザ - 神奈川県横浜市金沢区能見台東2-1

お気に入り

介護スタッフ/デイサービス/駅近/Wワーク可/事前見学可
デイサービスご利用者様の介助業務全般 入浴介助、排せつ介助、送迎(乗り降り等の介助)、趣味活動 (レクリエーション)等  ・1日25名前後の方にご利用いただいているデイサービスです ・生活相談員、介護スタッフ5~6名程度、看護職1名の他、  送迎専属のドライバー、調理スタッフが配置されています ・初任者研修受講中・予定の方、ブランクのある方も可  是非、ご相談ください  【変更範囲:変更なし】
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
・採用日~年度末まで(契約期間は年度毎の更新となります) ・更新条件は勤務状況等によります。
事業所所在地と同じ
非該当
236-0058
神奈川県横浜市金沢区能見台東2-1
京浜急行線 能見台駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 なし
なし
不問
不問
不問
必須
あれば尚可
未選択
※初任者研修受講中・予定の方も可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3か月
同条件
時間額(a+b)1,162円~1,250円
基本給(時間換算額)
1,162円~1,250円
なし
なし
・処遇改善加算 (処遇改善加算等は実績に応じ変動します) ・資格手当(介護福祉士) (資格手当は3か月の試用期間満了後に付与されます) ・早出手当:8時30分出勤1回につき100円加算 ・土・祝日の勤務は時給に50円加算
時給
実費支給(上限あり)
日額
700円
日額 700円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
なし
なし
(1)9時00分~16時30分
基本は(1)ですが、半日勤務(9~12時30分、休憩なし)、 送迎介助が可能であれば8時15分(早出)~送迎終了(概ね17 時)までの勤務もあります。※就業日数、時間等は相談に応じます
なし
なし
60分
週2日 ~ 週3日
労働日数について相談可
休日
休日
日その他
毎 週
シフト制(前月15日前後に決定します) 年末年始(12月29日から1月3日まで)は休業です。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
全国規模で事業展開する法人です。横浜市地域ケアプラザ指定管理者は4か所担っており、金沢区内には病院、特別養護老人ホーム、保育園、知的障害者入所通所施設等7事業所があります。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
あり
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
236-0058
神奈川県横浜市金沢区能見台東2-1
京浜急行線 能見台駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
履歴書PC作成可
郵送 求職者マイページ
または直接持参
236-0058
神奈川県横浜市金沢区能見台東2-1
求人者の責任にて廃棄
事前連絡のうえ応募書類をご提出ください。到着後に面接の日程等ご連絡いたします(書類選考ではありません)。
採用担当
キノシタ
木下
045-787-0991
045-787-0993
noukendai@kanagawa-s.saiseikai.or.jp
67,000人
47人
39人
34人
1911年
明治44年
*地域活動交流事業     *生活支援体制整備事業 *地域包括支援センター(介護予防支援事業)  *老人デイサービスセンター *居宅介護支援事業
所長
木下 眞佐美
3010405001696

ご興味をもたれたら求人番号「14120-03559151」を必ずお控えください。

このページの情報は、横浜南公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※横浜南公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。