会員登録
選別作業員(一般 - フルタイム)
協同組合 厚木市資源再生センター - 神奈川県厚木市上古沢1013 厚木市資源化センター 

お気に入り

選別作業員
厚木市内から回収された資源ごみの選別作業 ・回収される資源ごみは、缶類、びん類、ペットボトル等です。  資源ごみから不適物を取り除く選別作業になります。  ※年齢に関係なく、どなたでもできる作業です。  作業員の平均年齢は63歳です。  「変更範囲:変更なし」
正社員以外
嘱託職員
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/05/31
~令和7年5月31日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
243-0215
神奈川県厚木市上古沢1013 厚木市資源化センター 
小田急線 本厚木駅
0分
本厚木駅~「森の里」バス停下車 徒歩15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)194,400円~194,400円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
194,400円~194,400円
なし
なし
月給
実費支給(上限なし)
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1030円
1140円
金額 1月あたり 1,030 円 ~ 1,140 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1ヶ月分
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時00分
なし
なし
60分
107日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
平成7年設立、厚木市内の企業21社で構成する協同組合です。厚木市全域の資源物回収を主柱とし、分別・加工・販売等で着実に業績を伸ばしている組合です。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話
随時
243-0215
神奈川県厚木市上古沢1013 厚木市資源化センター 小田急線本厚木駅「森の里」バス停下車 徒歩15分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
直接持参
選考後は返却
厚木市資源化センター
046-248-1801
046-248-1829
40人
31人
3人
11人
1995年
平成7年
4,620万円
厚木市資源分別回収事業収集運搬業務             厚木市資源化センター選別処理業務              資源物販売事業  リサイクル商品販売事業
代表理事
對馬 修
4021005003841

ご興味をもたれたら求人番号「14100-01820551」を必ずお控えください。

このページの情報は、厚木公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※厚木公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。