会員登録
正規保育士(正社員)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 小山地域福祉会 たけの子保育園 - 神奈川県相模原市中央区小山2丁目5番9号

お気に入り

正規保育士(正社員)
保育士業務全般:日々の保育・保護者のフォロー・行事の企画/実施・書類作成(日案・月案、児童表、お便りなど)。ICTツールコドモンを導入し、事務作業の軽減を実現しています。 ※入社/就業開始は令和8年4月1日ですが、それ以前の入社希望 の方はご相談ください。   【変更範囲:会社の定める業務】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
252-0205
神奈川県相模原市中央区小山2丁目5番9号
JR横浜線 相模原駅 から 徒歩14分
徒歩
14分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
当園から1分以内の姉妹園に異動する場合がある
年齢制限 あり
35歳
(35歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を図り若年者等の雇用機会確保の為
不問
不問
必須
未選択
未選択
試用期間あり
雇用開始日から3ヶ月間
同条件
月額(a+b)245,942円~313,570円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
170,700円~234,500円
勤務
10242円
14070円
勤務手当  10,242 円~14,070 円
給与加算
65000円
65000円
給与加算手当  65,000 円~65,000 円
なし
なし
住宅手当:規程により支給(上限25,000円)
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
35600円
40000円
金額 1月あたり 35,600 円 ~ 40,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
3.44ヶ月分
賞与月数 計 3.44ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)7時00分~15時45分
(2)9時45分~18時30分
(3)7時00分~11時00分
※平日7時から19時の間のシフト制 7時間45分勤務(60分昼休憩有)。(1)(2)は平日(休憩60分)、(3)は土曜日シフトの一例(休憩0分)※土曜日は7時~18時の間の4時間勤務 週40時間内調整あり。
あり
月平均2時間
なし
60分
125日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
*月1~2回土曜日7時から18時までの4時間。翌週平日の午後振休あり。冬6日、夏2日休みあり。
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
保育方針:4つの柱により活動します。(1)ともに生きる心を育てよう(2)生きる意欲を育てよう (3)豊かな感性を育てよう(4)健康な心と体を育てよう ~地域に根ざした保育園です~
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
252-0205
神奈川県相模原市中央区小山2丁目5番9号
JR横浜線 相模原駅 から 徒歩14分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
252-0205
神奈川県相模原市中央区小山2丁目5番9号
求人者の責任にて廃棄
その他:作文(テーマは紹介時にお伝えします。応募書類に同封)     面接時、ピアノ実技があります
園長
タカハシ セツコ
高橋 節子
042-773-9113
042-773-9413
takenoko-hoikuen@alpha.ocn.ne.jp
52人
36人
35人
19人
1979年
昭和54年
生後2ヶ月の赤ちゃんから小学校就学前の子供たちの保育や保護者に対する保育に関する相談に応じ助言、指導を行います。また、子供の成長プログラムとして各種の行事を行います。
理事長
高橋 功
8021005002609

ご興味をもたれたら求人番号「14090-13069551」を必ずお控えください。

このページの情報は、相模原公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※相模原公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。