会員登録
生活支援員(クラフト製作、農園等)淵野辺事業所(一般 - フルタイム)
株式会社 ナチュラルライフサポート - 神奈川県相模原市中央区東淵野辺5-18-24 当社 レインツリー淵野辺事業所

お気に入り

生活支援員(クラフト製作、農園等)淵野辺事業所
就労継続支援B型事業所(レインツリー)にて、障がいをお持ちの 方と共にクラフト製作や農園作業をして頂きます。 ドライフラワーや枝を使って、利用者の皆さんとリースやフォトフレーム等、様々なアイディアをカタチにしながら温もりある作品を作り上げていきます。農園ではハーブや花材用の花を育てたり、販売用の野菜などを育てたりします。 自然が好き!モノづくりが好き!人が好き!そんな方にぴったりの お仕事です。 【変更範囲:会社の定める業務】 男女問わずに活躍中で、基本的に残業はほとんどありません。 障がいのある方の就労に向けてサポートするお仕事ですので、生活 介護のようなお仕事はございません。障がいがあっても安心して働ける、元気になれる場所を提供する社会貢献の高いお仕事です。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
252-0203
神奈川県相模原市中央区東淵野辺5-18-24 当社 レインツリー淵野辺事業所
JR横浜線 淵野辺駅/古淵駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
県内(相模原市、伊勢原市、大和市)
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者募集のため
不問
必須
普通自動車運転(日常的に運転をされている方)
あれば尚可
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
2か月間
異なる   条件の内容
191,500円 処遇改善手当は試用期間終了後から支給
月額(a+b)216,700円~216,700円
20.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日)
191,500円~191,500円
処遇改善
25200円
25200円
処遇改善手当  25,200 円~25,200 円
なし
なし
資格手当(社会福祉士、介護福祉士等):月10,00 0円
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
3000円
6000円
金額 1月あたり 3,000 円 ~ 6,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1ヶ月分
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均5時間
なし
60分
118日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
祝日、土曜日については、年に6回程度出勤の場合あり(会社カレンダーによる)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
あり(勤続期間不問)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
評価制度、キャリアアップ制度、賞与年2回(業績による)
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
あり
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話 Eメール
随時
252-0203
神奈川県相模原市中央区東淵野辺5-18-24 当社 レインツリー淵野辺事業所
JR横浜線 相模原/淵野辺駅
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
252-0203
神奈川県相模原市中央区東淵野辺5-18-24 当社 レインツリー淵野辺事業所
求人者の責任にて廃棄
淵野辺事業所所長
オオヌキ ヒデオ
大貫 秀夫
090-1160-1758
042-851-3129
onuki@natural-life-support.com
21人
6人
4人
0人
2011年
平成23年
300万円
就労継続支援B型事業所の運営
代表取締役
橋本 健一郎
3021001039774

ご興味をもたれたら求人番号「14090-02705951」を必ずお控えください。

このページの情報は、相模原公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※相模原公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。