会員登録
【障】一般事務員 ◆土日祝休日/年間休日125日◆(一般 - フルタイム)
三菱電機エンジニアリング株式会社 鎌倉事業所 - 神奈川県鎌倉市上町屋325番地 『三菱電機(株) 鎌倉製作所』

お気に入り

【障】一般事務員 ◆土日祝休日/年間休日125日◆
・PCを使用した各種文書の作成 ・PCを使用した定型フォームデータ入力 ・データ確認作業 ・社内対応、電話応対 ・備品管理、調達等 ・来客者エスコート対応(障がいによって配慮いたします) ・電気図面、資料作成(スキルによってお任せします) ・その他付随する庶務業務  【変更の範囲】変更なし
正社員以外
契約社員
なし
請負
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
0年
6ヶ月
0年6ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
会社の経営状況、能力、勤務成績・態度による
非該当
247-8520
神奈川県鎌倉市上町屋325番地 『三菱電機(株) 鎌倉製作所』
湘南モノレール 湘南町屋駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
大船駅から 江ノ電バス 三菱電機北門駅からは徒歩3分程度 
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
不問
不問
不問
Word:文書作成、レイアウト調整、目次作成などの基本操作 Excel:基本的な関数の使用、表やグラフの作成
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
*年次有給休暇の取得不可 *フレックスタイム制度の利用に制限あり
月額(a+b)226,050円~257,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
226,050円~257,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
1.09
1.11
昇給率 1月あたり 1.09% ~ 1.11%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.7ヶ月分
賞与月数 計 3.7ヶ月分(前年度実績)
フレックスタイム制
(1)8時45分~17時15分
(2)6時30分~21時30分
フレックスタイム制度/所定労働時間7時間45分 (1)基本となる勤務時間 (2)フレキシブルタイム(コアタイム無し)
あり
月平均13時間
あり
特別な事情がある時は、1日14時間まで、6回を限度として1ヶ月80時間まで、1年720時間まで可能
45分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
夏季・年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 15日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
従業員数の約9割がエンジニアであり、家電から人工衛星まで、様々な電気・電子機器の開発設計を行っています。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 Eメール
随時
247-0065
神奈川県鎌倉市上町屋730番地
湘南モノレール線 湘南町屋駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
247-0065
神奈川県鎌倉市上町屋730番地
求人者の責任にて廃棄
管理部 人事労務課
0467-44-1611
0467-47-0059
kam-recruit@mp.mee.co.jp
5,625人
560人
83人
4人
1962年
昭和37年
10億円
宇宙関連機器、電子応用機器、情報通信機器、交通機器、産業用機器、家庭用電機機器等の設計開発。
取締役事業所長
石川 哲史
7010001030410

ご興味をもたれたら求人番号「14080-09852051」を必ずお控えください。

このページの情報は、藤沢公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※藤沢公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。