会員登録
作業療法士/言語聴覚士/発達支援センターリエール(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 光友会 - 神奈川県藤沢市獺郷1006番地 『発達支援センターリエール』

お気に入り

作業療法士/言語聴覚士/発達支援センターリエール
18歳以上の障がいのある方に対する、日中活動においてのリハビリテーション業務等 *利用者定員:20名 *個々に応じた支援をお願いします。 *利用者様の送迎時に添乗や運転(運転免許をお持ちの方)をお願 いする事があります。  【エリア】藤沢市中部~北部・寒川町の周辺  【社用車】キャラバン ※半年経過後、正職員登用の制度あり  (正職員登用後は昇給・賞与あり)  【変更の範囲】変更なし
正社員以外
非常勤職員
あり
5名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
6ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
252-0825
神奈川県藤沢市獺郷1006番地 『発達支援センターリエール』
湘南台駅(西口)よりバス「光友会入口」下車 徒歩3分駅
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
PC入力程度
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)267,520円~334,400円
20.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日)
267,520円~334,400円
なし
なし
〔月額換算〕時間額×8時間×20.9日で算出  ※時間額には、基本給a:1,500~1,900円/時、定期的に支払われる手当b:特定処遇改善手当 100~100円/時が含まれます。
時給
1600円
2000円
1,600 円~2,000 円
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末)
なし
なし
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
なし
あり
利用者の急病等緊急やむを得ない状況等の時は年6回を限度として、1ヶ月85時間、年720時間まで延長することができる。
60分
114日
休日
その他
その他
勤務表による/原則土・日曜日休み、第3土曜日は出勤あり 年末年始(5日)・夏季(4日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
藤沢市、寒川町、横浜市磯子区の2市1町で障害児者福祉サービスを中心に事業展開をしています。当事者ニーズを的確にとらえ、ライフステージの全ての上で障害をお持ちの方々を支援しています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
252-0825
神奈川県藤沢市獺郷1006番地 『発達支援センターリエール』
湘南台駅(西口)からバス「光友会入口」下車 徒歩3分駅
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証(写)
面接時に持参
求人者の責任にて廃棄
発達支援センターリエール
採用担当
0466-54-7961
0466-54-7962
398人
16人
9人
9人
1981年
昭和56年
1億3,000万円
重度障害者の生活施設、通所の就労支援事業所、在宅障害者を送迎してのデイサービス施設等50を超える支援サービスを行い700名が利用する各施設を約400名の職員によって運営しています。
理事長
五十嵐 紀子
8021005000323

ご興味をもたれたら求人番号「14080-03470451」を必ずお控えください。

このページの情報は、藤沢公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※藤沢公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。