会員登録
営業正社員スタッフ/ホテル所属の営業職(一般 - フルタイム)
リゾートトラスト株式会社 エクシブ箱根離宮 - 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下112-2

お気に入り

営業正社員スタッフ/ホテル所属の営業職
会員制SPA&リゾートホテル「エクシブ箱根離宮」での営業業務 ※営業職は、担当会員を受け持ち以下の業務をしていただきます。 〇担当会員の予約受注・手配 〇担当会員の顧客情報の管理 〇館内イベントの集客・開催サポート 〇会員権販売のサポート(内覧・アテンド) 〇新規会員権の商談・折衝 〇既存ソフト内へのデータ入力力 ※担当会員のフォローや、会員権の交渉など外出(出張)する可能 性あり…主に神奈川県内及び静岡県東部、運転免許のある方は社 用車(普通車)の使用可  変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
250-0404
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下112-2
箱根登山鉄道 宮ノ下駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
全国の当施設および営業所
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
定年を上限
定年が60歳のため・労働基準法第61条(深夜業)による
不問
不問
Excel:表作成程度 Word :文書作成程度
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)245,400円~268,900円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
186,600円~200,100円
職務
48800円
48800円
職務手当  48,800 円~48,800 円
営業職手当
10000円
20000円
営業職手当手当  10,000 円~20,000 円
なし
なし
〇住宅手当:20,000円(自己名義の場合) 〇深夜手当 〇選択型福利厚生制度:40,000円  ※詳細面接時説明
月給
実費支給(上限あり)
月額
150000円
月額 150,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1350円
10700円
金額 1月あたり 1,350 円 ~ 10,700 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.5ヶ月分
賞与月数 計 4.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~18時00分
(2)14時00分~23時00分
シフト制 年間所定労働時間:1920時間 (1)が基本 (2)のように、稀にお客様の対応やイベント開催の場合に 出勤・退勤時間が前後することもあります。
あり
月平均10時間
あり
特に業務がひっ迫した時、臨時のイベント準備、開催中の業務及びその後の処理、突発的なクレームへの対応、など
60分
120日
休日
その他
その他
シフト制(月9~11日休) ※曜日については応相談
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
単身用あり
現住居が通勤に困難と判断された場合のみ(社内規定による)
なし
あり
会員制リゾート企業のパイオニア。余暇、生活環境の創造と提供をビジネスのテーマとし、世界一満足感の高いリゾートクラブを目指す。東証プライム・名証プレミア市場上場の安定した企業です。
あり
あり
なし
あり
あり
あり
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話
随時
250-0404
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下112-2
箱根登山鉄道 宮ノ下駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
250-0404
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下112-2
求人者の責任にて廃棄
業務部門 人事総務
0460-85-0128
0460-85-0138
r12414112@rt-group.jp
8,404人
245人
110人
30人
1973年
昭和48年
195億9,000万円
会員権事業、ホテルレストラン事業、ゴルフ事業、メディカル事業、シニアライフ事業、その他の事業
代表取締役
伏見 有貴
5180001041871

ご興味をもたれたら求人番号「14070-00819751」を必ずお控えください。

このページの情報は、小田原公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※小田原公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。