会員登録
生活相談員(一般職・総合職)(一般 - フルタイム)
株式会社アズ・ライフケア あずみ苑平塚 - 神奈川県平塚市岡崎5898-5

お気に入り

生活相談員(一般職・総合職)
あずみ苑平塚の生活相談員として、サービス利用調整や契約業務、介護サービス計画書の作成、説明・交付、請求業務など介護保険法に関連する業務を担当いただきます。あずみ苑のサービスを周知する為、営業活動を行ったり、サービス利用中の様子を確認する為、現場業務の補助や送迎業務等を担当いただきます。 *入社時の基礎研修、法令遵守研修、システムの研修を実施します ので、経験がなくても安心して働くことができます。                           *変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
259-1212
神奈川県平塚市岡崎5898-5
小田急線伊勢原駅からバス 王御住グランド前バス停駅 から 徒歩1分
徒歩
1分
総合職:全国のあずみ苑の転勤の可能性あり。 一般職:自宅から90分圏内の転勤の可能性あり。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
あり 転勤範囲
一般職:自宅から90分圏内 総合職:全国転勤あり
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年60歳の為
不問
あれば尚可
生活相談員としての実務経験
excel、word入力程度。 各種システムにて勤怠、介護請求、介護記録、発注作業等PCを使用した業務があります。
必須
必須
必須
社会福祉主事任用資格
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
4ヶ月
同条件
月額(a+b)251,500円~295,500円
20.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日)
205,000円~215,000円
資格
1000円
35000円
資格手当  1,000 円~35,000 円
処遇改善
21000円
21000円
処遇改善手当  21,000 円~21,000 円
ベースアップ
24500円
24500円
ベースアップ手当  24,500 円~24,500 円
なし
なし
子ども手当 月々1万円/1人あたり(18歳未満)  資格手当(特記事項参照)  住宅手当(条件あり)
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
3600円
金額 1月あたり 0 円 ~ 3,600 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.2ヶ月分
賞与月数 計 2.2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均20時間
あり
年6回迄 月80時間 年720時間 緊急・逼迫した状況に際した時間外労働の必要時
60分
117日
休日
その他
毎 週
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
単身用あり
家賃3万円(家具家電付レオパレス物件)総合職は住宅手当あり
なし
なし
平成28年8月開所と新しい施設です。多様な意見を取り入れて運営を行っており、エンジョイを施設コンセプトとして掲げ、利用者様、職員共に楽しめる施設作りに日々取り組んでおります。
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
259-1212
神奈川県平塚市岡崎5898-5
小田急線伊勢原駅からバス 王御住グランド前バス停駅 から 徒歩1分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証(写し)
郵送
〒164-0012 東京都中野区本町1-12-8 3階 株式会社レオパレス21グループ 採用課
〒164-0012 東京都中野区本町1-12-8 3階 株式会社レオパレス21グループ 採用課
求人者の責任にて廃棄
【営業電話お断り】 施設長
ヤマダ
山田
0463-59-3965
0463-59-0065
1,352人
19人
11人
5人
2013年
平成25年
8,000万円
介護事業(デイサービス・ショートステイ)
施設長
山田 成彦
5011201017174

ご興味をもたれたら求人番号「14060-01598251」を必ずお控えください。

このページの情報は、平塚公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※平塚公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。