会員登録
施設警備スタッフ(四日市事業所)/正社員(一般 - フルタイム)
セコムトセック株式会社 - 三重県四日市市山之一色町800  

お気に入り

施設警備スタッフ(四日市事業所)/正社員
キオクシア工場敷地内の警備本部に常駐し、来訪者受付や手荷物検査、巡回などを行いながら、「安全・安心」を提供する仕事です。 初めての方でも安心して仕事を覚え、長く続けられるように入社時研修やOJT、定期的なフォローアップ研修などを行い、社員のやる気を積極的に後押しする職場です。  【具体的な仕事内容】        立哨:建物の出入り口で不審者や不審車両の侵入を監視します。 受付:来訪者の入退場審査を行います。 手荷物検査:検査装置などを用いて不正な持込持出を防ぎます。 巡回:建物内の定められたコースを回り、不審物や傷病者などの発見時に適切対応します。設備監視:消防設備などを24時間監視し、保守管理を行います。    変更範囲:変更なし
正社員
請負
雇用期間の定めなし
非該当
512-0906
三重県四日市市山之一色町800  
近鉄線「近鉄富田」駅 から 車10分
10分
(請負先:キオクシア)
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
あり 転勤範囲
全国※応相談
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
法令の規定により年齢制限がある
18歳以上(警備業法14条警備業務)/定年年齢(60歳)未満
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)193,000円~210,000円
22.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日)
187,000円~199,000円
住宅
5000円
10000円
住宅手当  5,000 円~10,000 円
勤務地
1000円
1000円
勤務地手当  1,000 円~1,000 円
なし
なし
・法定以上の時間外手当別途支給 ・法定以上の深夜割増手当別途支給 ・住宅手当(5,000円~10,000円)  ※条件有り ・子供手当(15,000円/人)  ※条件有り
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
6000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 6,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.7ヶ月分
賞与月数 計 3.7ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~7時00分
(2)9時00分~18時00分
(3)20時00分~8時00分
休憩時間 (1)405分(2)60分(3)300分
あり
月平均25時間
なし
405分
96日
休日
その他
その他
月8日(会社カレンダーによる) ※入社初月より有給休暇(5日以上)を付与します。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
「人」と「施設」を支えるプロフェッショナル集団育成のため、入社時研修やOJTはもちろんのこと、防犯・防災の関連資格や自己成長につながる資格取得を支援する制度が確立しています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
3人
増員
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
512-0906
三重県四日市市山之一色町  近鉄線近鉄富田駅下車 車で10km
近鉄線「近鉄富田」駅 から 車10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
自主応募は紹介状不要です
Eメール 郵送 求職者マイページ
210-0006
神奈川県川崎市川崎区砂子1-2-4 川崎砂子ビル9階
求人者の責任にて廃棄
選考の流れ:書類選考→会社と仕事の説明・ペーパーの適性検査 →面接(2回予定)→内定
管理部
採用担当
044-221-6650
044-233-8864
tosecsaiyo@secom.co.jp
910人
227人
45人
42人
1990年
平成2年
3,000万円
大手グループ企業の工場や研究施設、オフィスビルを中心にセキュリティ事業、消防・防災サービス事業などを展開。ご契約先へゆるぎない「安全・安心」を提供しています。
代表取締役
西本 邦彦
3020001071275

ご興味をもたれたら求人番号「14040-18774951」を必ずお控えください。

このページの情報は、川崎公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※川崎公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。