ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
重機オペレーターの求人
求人詳細
路面切削機(重機)オペレーター(一般 - フルタイム)
丸忠建工 株式会社 - 神奈川県横浜市鶴見区駒岡2-13-7
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
路面切削機(重機)オペレーター
仕事内容
切削オーバーレイ工・路面切削工のオペ ヴィルトゲン210・350(ミニ切削機) サカイER552の操作・切削 夜勤7割 昼勤3割(変動あり) 変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めなし
就業場所が事業所所在地に同じ
事業所所在地と同じ
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
230-0071
就業場所/住所
神奈川県横浜市鶴見区駒岡2-13-7
就業場所/最寄り駅
東急東横線 綱島駅 から 車10分
就業場所/事業所までの交通手段
車
就業場所/事業所までの所要時間
10分
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
屋内禁煙
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤可否
可
駐車場の有無
駐車場 あり
転勤の可能性の有無
なし
年齢制限
年齢制限 あり
年齢制限あり/下限
18歳
年齢制限あり/上限
59歳
年齢
(18歳 ~ 59歳)
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
夜勤あり/定年年齢(60歳)未満の募集
学歴不問
不問
必要な経験等不問
必須
必要な経験等
各種切削機のオペ経験者(1つでもОk)
免許・資格要否1(名称)
あれば尚可
免許・資格要否2(名称)
未選択
免許・資格要否3(名称)
未選択
普通自動車免許
普通自動車運転免許 必須
試用期間の有無
試用期間あり
試用期間の期間
1か月
試用期間中の労働条件変更有無
同条件
賃金
月額(a+b)388,000円~510,000円
月平均労働日数
21.0日
基本給
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
180,000円~180,000円
定額手当1/名
整備
定額手当1/下限
10000円
定額手当1/上限
20000円
定額的に支払われる手当1
整備手当 10,000 円~20,000 円
定額手当2/名
現場
定額手当2/下限
168000円
定額手当2/上限
210000円
定額的に支払われる手当2
現場手当 168,000 円~210,000 円
定額手当3/名
現場(通し)
定額手当3/下限
30000円
定額手当3/上限
100000円
定額的に支払われる手当3
現場(通し)手当 30,000 円~100,000 円
固定残業代有無
なし
固定残業代
なし
賃金形態
月給
通勤手当区分
実費支給(上限あり)
通勤手当月額日額
月額
通勤手当金額
15000円
通勤手当
月額 15,000円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外) 翌月 25 日
昇給有無
あり
昇給(前年度実績)の有無
(前年度実績 あり)
昇給額下限
20000円
昇給額上限
20000円
昇給金額/昇給率
金額 1月あたり 20,000 円 ~ 20,000 円(前年度実績)
賞与有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
(前年度実績 あり)
賞与回数
2回
賞与/月数・金額
賞与金額
賞与金額下限
150000円
賞与金額上限
400000円
賞与金額/賞与月数
賞与金額 150,000 円 ~ 400,000 円(前年度実績)
就業時間
(1)8時00分~17時00分
(2)20時00分~5時00分
就業時間に関する特記事項
*所定労働時間は8時間ですが、1現場平均6時間で終了する為、早上がりできます。(賃金控除なし)
時間外労働有無
なし
36協定における特別条項有無
なし
休憩時間(分)
60分
年間休日数
112日
日曜
休日
他
休日
休日
日その他
週休二日制
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
企業年金/厚生年金基金
なし
企業年金/確定拠出年金
なし
企業年金/確定給付年金
なし
定年制年齢
60歳
定年制
あり (一律 60歳)
再雇用制度/上限年齢
66歳
再雇用
あり (上限 66歳まで)
勤務延長
なし
入居可能住宅_単身用あり
単身用あり
入居可能住宅に関する特記事項
1年間寮に無料で住めます(光熱費、家賃無料)
利用可能託児施設の有無
なし
労働組合有無
なし
会社の特長
ひとりひとりが能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り、働きやすい雇用環境を目指しています。プライベート、子育てと仕事を両立させることができるよう協力しあっています。
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
職務給制度の有無
あり
復職制度の有無
なし
育児休業取得実績有無
なし
介護休業取得実績有無
なし
看護休暇取得実績有無
なし
外国人雇用実績の有無
あり
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
採用人数
2人
募集理由区分
増員
選考方法
面接(予定1回)
結果通知タイミング/面接選考後
面接選考後
面接選考結果通知/面接後
面接後 5日以内
通知方法
郵送 電話 Eメール
選考日時区分
随時
選考場所/郵便番号
230-0071
選考場所/住所
神奈川県横浜市鶴見区駒岡2-13-7
選考場所/最寄り駅
東急東横線 綱島駅 から 車10分
選考場所/交通手段
車
応募書類等/ハローワーク紹介状
必要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/履歴書写真貼付
必要
応募書類等/職務経歴書
必要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
携行品
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
送付方法その他
面接時持参
応募書類の返戻有無
求人者の責任にて廃棄
選考担当者課係名/役職名
総務
選考担当者氏名フリガナ
スズキ
選考担当者氏名漢字
鈴木
選考担当者TEL
045-582-4122
選考担当者FAX
045-582-4480
選考担当者Eメール
t.suzuki@maruchu-k.com
従業員数企業全体
30人
従業員数就業場所
30人
従業員数うち女性
8人
従業員数うちパート
2人
創業設立年(西暦)
1996年
創業
平成8年
資本金
1,000万円
事業内容
産業廃棄物収集運搬処理(事業系廃棄物収集・処理・リサイクル) 建設業(路面切削工事/大きな機械で古い道路を削る) どちらも安定していて子供の未来を明るくする大切な仕事です。
代表者役職
代表取締役
代表者名
鈴木 哲也
法人番号
6020001031284
ご興味をもたれたら求人番号「14040-04775951」を必ずお控えください。
このページの情報は、川崎公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※川崎公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。