会員登録
預かり保育の保育補助(保育資格は必要ありません)(一般 - パート)
学校法人 桐朋学園 善隣館幼稚園 - 神奈川県横浜市泉区上飯田町3857番地 《善隣館幼稚園》

お気に入り

預かり保育の保育補助(保育資格は必要ありません)
弊園では、保育終了後の14:00~18:30までを利用時間とした預かり保育「わくわくクラブ」を開室しております。その預かり保育の保育援助をご担当いただける方を募集致します。  お仕事の内容としては、保育室や園庭で過ごしている子どもたちの安全を見守る、遊び活動の援助を行う、おやつの用意および摂食の援助を行う、預かり保育室の清掃を行う、お迎えの保護者さま対応等があげられます。すなわち、託児的な内容とお考えください。 子どもとかかかわることがお好きな方であれば、経験や資格等は問いませんので、お声がけいただけることを楽しみにお待ちしております。 「変更範囲:変更無し」
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
245-0018
神奈川県横浜市泉区上飯田町3857番地 《善隣館幼稚園》
上飯田団地行きバス中屋敷下車徒歩5分 乗車:いずみ野駅
0分
相鉄線「いずみ野駅」より徒歩約18分、小田急江ノ島線「高座渋谷駅」より徒歩約25分でもお越しになれます。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間なし
時間額(a+b)1,200円~1,200円
基本給(時間換算額)
1,200円~1,200円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
3000円
月額 3,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 25 日
なし
なし
交替制(シフト制)
(1)14時00分~18時30分
1
又は 8時 00分 ~ 18時 30分 の間の6時間程度
・通常保育時の就業時間は14時~18時30分です。 ・長期休暇期間や振替休園日等の就業時間は、8時~18時30分の間で相談可です。 *通常保育時や午前保育時(11時~)の就業時間も相談可です。
なし
なし
0分
週2日 ~ 週3日
労働日数について相談可
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
その他
・夏休み等の長期休暇期間や行事の振替休園日も、預かり保育は  通常通りに開室致します。
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
子どもたちの個性を温かく見守ることを基本理念とし、一人ひとりが自分の力で考え、自主的、意欲的に行動できるよう援助することを保育の重点においています
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 2日以内
面接選考後
面接後 2日以内
郵送 電話 Eメール
随時
245-0018
神奈川県横浜市泉区上飯田町3857番地
上飯田団地行きバス中屋敷下車徒歩5分 乗車:いずみ野駅
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
免許状等がある場合は写し
Eメール 郵送 求職者マイページ
245-0018
神奈川県横浜市泉区上飯田町3857番地
求人者の責任にて廃棄
オンライン自主応募の方は紹介状不要。
副園長
マルオカ
丸岡
045-802-3351
045-802-3351
zenrinkan@kagoya.net
36人
36人
25人
21人
1966年
昭和41年
幼児教育
理事長
丸岡 敏隆
5020005002118

ご興味をもたれたら求人番号「14030-03494751」を必ずお控えください。

このページの情報は、戸塚公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※戸塚公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。