会員登録
幼稚園教諭・保育士(一般 - フルタイム)
学校法人 清長学園 日野幼稚園 - 神奈川県横浜市港南区日野5-12-14

お気に入り

幼稚園教諭・保育士
教諭仕事全般 保育・預かり保育・教材準備・事務 園児送迎バス乗車・清掃など教諭・保育士仕事全般  園児約200名 教諭・保育士20名(他に有資格補助教諭10名)  横浜市認定こども園(幼稚園型)                  【変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
234-0051
神奈川県横浜市港南区日野5-12-14
上大岡駅
上大岡駅または上永谷駅から市営バス「新吉原橋」徒歩3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
不可
あり 転勤範囲
認定こども園竹の子幼稚園(横浜市港南区7-34-7)
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢(60歳)を上限とするため
必須
専修学校以上
不問
必須
必須
未選択
両方の免許が必要
試用期間あり
6カ月
同条件
月額(a+b)280,000円~280,000円
19.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日)
210,000円~210,000円
特別
30000円
30000円
特別手当  30,000 円~30,000 円
研究
10000円
10000円
研究手当  10,000 円~10,000 円
処遇改善
30000円
30000円
処遇改善手当  30,000 円~30,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 27 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
4000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 4,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時00分~16時45分
(2)7時30分~16時15分
(3)9時55分~18時40分
ローテーションで下記時間帯の勤務有り 早出 7:30~16:15 遅出 9:55~18:40
なし
なし
45分
130日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
原則土日祝休み・年末年始休暇 参観等行事のある日は出勤(平日振替)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
単身用あり
横浜市宿舎借上げ制度の適用可能
なし
なし
心づくり・体づくり・友だちづくりをモットーに感性を育む豊富な原体験ができるように、バランスのとれた保育を心がけています。
あり
あり
あり
あり
あり
なし
なし
非該当
3人
増員
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
234-0051
神奈川県横浜市港南区日野5-12-14 (上大岡駅または上永谷駅から市営バス「新吉原橋」徒歩3分) 
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
※選考に関する特記参照
郵送
234-0051
神奈川県横浜市港南区日野5-12-14
求人者の責任にて廃棄
幼稚園教諭免許(写)と保育士免許(写)
副園長
ミヤマ アイ
深山 あい
045-843-8302
045-846-2429
66人
32人
22人
10人
1979年
昭和54年
11億1,287万円
幼児教育
理事長
小林 長志
2020005002731

ご興味をもたれたら求人番号「14010-56940851」を必ずお控えください。

このページの情報は、横浜公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※横浜公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。