会員登録
居宅介護支援専門員 ※一部在宅勤務可能/車通勤可(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 若竹大寿会 特別養護老人ホーム 若竹苑 - 神奈川県横浜市神奈川区羽沢町550-1

お気に入り

居宅介護支援専門員 ※一部在宅勤務可能/車通勤可
居宅介護支援事業所での介護支援専門員業務 ・介護を必要とする方やその家族の相談対応 ・要介護認定の申請手続代行 ・居宅サービス計画(ケアプラン)の作成 ・サービス担当者会議 ・モニタリング・給付管理業務  ★ipad1台貸与あり ★未経験の方も安心して働ける環境! ★定期研修あり!制度改正、災害時対応、ACP等の豊富な研修を 実施 仕事の範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
221-0863
神奈川県横浜市神奈川区羽沢町550-1
相鉄線 横浜駅 上星川駅
横浜駅・相鉄線上星川駅よりバス「七里堰」バス停下車 徒歩3分 【一部在宅勤務可能】
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内に特定屋外喫煙所設置あり
駐車場 あり
あり 転勤範囲
キャリアアップ異動の可能性有 横浜市内です。
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年65歳を上限
必須
高校以上
不問
必須
未選択
未選択
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)281,000円~395,000円
20.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日)
180,000円~180,000円
実績
70000円
170000円
実績手当  70,000 円~170,000 円
事業所
10000円
10000円
事業所手当  10,000 円~10,000 円
習熟
6000円
20000円
習熟手当  6,000 円~20,000 円
オンコール
15000円
15000円
オンコール手当  15,000 円~15,000 円
なし
なし
予防件数 2500円/1件 認定調査 3000円/1件
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
なし
なし
(1)9時00分~18時00分
あり
月平均10時間
なし
60分
114日
休日
その他
毎 週
休日はシフト制(土日休み相談可)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
単身用あり
家電つき寮(1Kアパート)完備 利用料:月額15,000円
なし
なし
本法人は横浜市内で30事業所を運営しており、施設、在宅向けの多種多様なサービスを提供しています。当施設は地域の福祉施設として中心的な役割を担っています。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
221-0863
神奈川県横浜市神奈川区羽沢町550-1
相鉄線 横浜駅 上星川駅
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証コピー
求職者マイページ
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
※オンライン自主応募の方は紹介状不要
法人本部 採用センター
マエダ
前田
045-548-9960
045-548-9770
saiyou@wakatake.or.jp
1,500人
110人
58人
57人
1989年
平成元年
介護老人福祉施設・短期入所者生活介護事業・通所介護事業 居宅介護支援事業・地域包括支援センター 本入居100名・ショートステイ10名・通所介護35名
施設長
加藤 厚子
5020005002935

ご興味をもたれたら求人番号「14010-40342951」を必ずお控えください。

このページの情報は、横浜公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※横浜公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。