会員登録
ソフトウェア開発関連補助業務スタッフ(在宅勤務応相談)(一般 - フルタイム)
株式会社 カビネット - 東京都多摩市関戸2‐24‐27 三ツ木聖蹟桜が丘ビル 3F

お気に入り

ソフトウェア開発関連補助業務スタッフ(在宅勤務応相談)
【ソフトウェア開発関連補助業務スタッフ】 各種ウェブサイトなどのウェブ系ソフトウェアシステム中心の 開発業務に関連する付帯補助業務スタッフ プログラム開発技術者を目指す、実務未経験、短期間の経験のみ の方も歓迎! JAVAまたはPHPによるWEBサイト構築プロジェクトにて 開発ソフトウェアの動作試験、運用環境調整等関連業務、 データ加工等業務、および、開発業務進捗管理補助、 仕様書作成補助など本格的なソフトウェア開発、ウェブサイト 構築を職業としていきたい、チャレンジ精神の旺盛な方を希望  ※テレワークでの勤務などの形態も要相談  変更範囲:変更なし
正社員以外
契約社員
あり
契約社員から社員 2023年4月から2名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
3ヶ月
3ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
更新の回数6回が上限 (1回の契約期間は事業所規定による)
非該当
206-0011
東京都多摩市関戸2‐24‐27 三ツ木聖蹟桜が丘ビル 3F
京王線 聖蹟桜ヶ丘駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
多摩市の他、東京都千代田区九段南3-8-13九段靖苑ビル 10F 東京メトロ有楽町線・南北線 市ヶ谷駅下車 徒歩5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
不問
不問
必須
・ソフトウェア開発およびコンテンツ制作関連の業務経験者優遇 ・業務実施における基本的なコミュニケーション能力以上を  有する方
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)200,000円~350,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
200,000円~350,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限なし)
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2.80
3.00
昇給率 1月あたり 2.80% ~ 3.00%(前年度実績)
なし
(1)9時00分~18時00分
在宅ワークご希望の方は、応相談。
あり
月平均20時間
なし
60分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
*完全週休2日制 *年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
3部門の事業を行っている企業は珍しく、より技術力・クオリティの高いサービスをお客様へご提供することができます。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
あり
非該当
2人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話 Eメール
随時
206-0011
東京都多摩市関戸2-24-27    三ツ木聖蹟桜ケ丘ビル3F
京王線 聖蹟桜ヶ丘駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
206-0011
東京都多摩市関戸2‐24‐27 三ツ木聖蹟桜が丘ビル 3F
求人者の責任にて廃棄
地方在住の方は、リモートでの面接も相談可能
管理部
コダテ ミユキ
小舘 美由紀
042-339-9477
042-372-3956
saiyo@kabinett.jp
27人
16人
14人
3人
1995年
平成7年
1,000万円
ネットワークシステム事業、ソフトウェア開発関連事業、デザインコンテンツ制作関連事業の3部門からなる、3つの事業を柱にサービス提供を行っています。
代表取締役
中村 直哉
3013401005761

ご興味をもたれたら求人番号「13200-20891751」を必ずお控えください。

このページの情報は、府中公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※府中公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。