会員登録
社会福祉士(地域包括支援センター相談員)/育児両立支援(一般 - パート)
社会福祉法人 永明会 いなぎ苑 - 東京都稲城市百村255

お気に入り

社会福祉士(地域包括支援センター相談員)/育児両立支援
地域包括支援センターにおける、社会福祉士のお仕事です。主に 総合相談と権利擁護をメインで担っていただきます。ベテラン職 員が丁寧に指導しますので、初心者の方も是非応募ください!  ◇社会福祉士(地域包括支援センター) 地域包括支援センターは、住民の介護予防や相談・支援、虐待防 止の他、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、地域 住民や関係機関と連携し、さまざまな支援を総合的に行うところ です。高齢者が心身共に健やかに、そして安全に暮らせるようサ ポートするのが社会福祉士の仕事です。  変更範囲:変更なし               #マザーズ
パート労働者
あり
1名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
0ヶ月
1年0ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
事業所所在地と同じ
非該当
206-0804
東京都稲城市百村255
京王相模原線 稲城駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
あれば尚可
高齢福祉施設等における勤務経験
必須
あれば尚可
未選択
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
業務手当なし(業務手当:月額3500円、週30時間以上勤務の場合)
時間額(a+b)1,250円~1,400円
基本給(時間換算額)
1,250円~1,400円
なし
なし
東京都居住支援特別手当あり(月額1万円) 業務手当:月額3500円(週30時間以上勤務の場合)
時給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
10円
20円
金額 1時間あたり 10 円 ~ 20 円(前年度実績)
なし
(1)8時30分~17時30分
◇勤務日数、短時間勤務応相談。 ◇子育てや介護などの両立配慮します。
なし
なし
60分
週3日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
その他
毎 週
シフト制(希望休は前月10日までに提出)、週休2日制 医療看護スキルアップ休暇(施設独自の有給休暇)
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
稲城市内で唯一、芝生の苑庭が利用者に喜ばれています。職員教育 には各部署で取り組む、福祉QC(改善活動)を取り入れ、職種や 年齢を問わず、誰でも意見を発信できます。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
電話 Eメール
随時
206-0804
東京都稲城市百村255
京王相模原線 稲城駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
施設長
タカマ
高天
042-379-5500
042-379-5131
info@inagien.jp
130人
130人
85人
75人
1994年
平成6年
高齢者福祉の複合施設として、地域に根ざしたサービスを提供して います。特別養護老人ホーム、デイサービス、訪問介護、居宅介護 支援事業、地域包括支援センター等、運営しています。
理事長
永田 穂積
2013405000157

ご興味をもたれたら求人番号「13200-17817351」を必ずお控えください。

このページの情報は、府中公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※府中公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。