会員登録
6/18【物流業界説明・面接会】運転職(一般 - フルタイム)
デリバリーサービス 株式会社 - 東京都日野市万願寺2-25 

お気に入り

6/18【物流業界説明・面接会】運転職
A自社配送センターより企業への配送の仕事になります。 B大手運送会社の拠点間輸送の業務や集配業務の仕事もあります。 拠点間輸送の業務はカーゴテナーにての配送で手積みは無しです。 Aの小口配送は大手運送会社の企業配送ですので夕方には終了します。 自社配送センター(立川)での積込で、配達エリア立川市内となります。また研修制度も万全を期しておりますので初めての方でも安心して働けます。当業務については、1トン車(ハイエースやキャラバン)や2トン車での運行となります。 B:の業務については、当社車庫(日野市、立川市)より大手運送会社のセンターへ向かい、積込み→配送→センター→車庫へ戻る、この日程で業務に就いてもらいます。   変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
191-0024
東京都日野市万願寺2-25 
多摩モノレール 万願寺駅 から 徒歩1分
徒歩
1分
多摩都市モノレール万願寺駅を降りて直ぐなので、通勤には便利です。スーパーのいなげやも遅くまでやっています。独身寮も完備
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
立川ハブ営業所 三鷹牟礼センター
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
深夜業務がある為
不問
不問
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
普通自動車免許(AT限定)のみでもオーケーです。
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)239,004円~309,284円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
195,384円~225,384円
あり
あり (43,620円~83,900円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として支給し30~50時間を超える時間外労働は追加で支給。 
(2トン4トン管理職モデルケース)350,000円 (大型車両運行)350,000円~490,000円  フォーリフト資格、運行管理補助者、安全衛生管理者等 人事評価制度の開始につき、優良社員は特別給あり 資格取得支援制度 全額支援(勤続年数条件有)
月給
実費支給(上限あり)
月額
8800円
月額 8,800円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
4.00
12.00
昇給率 1月あたり 4.00% ~ 12.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
100000円
230000円
賞与金額 100,000 円 ~ 230,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)17時00分~2時00分
月168時間勤務 就業時間に関しては面談の上、柔軟に対応します。 日中のみの勤務も可能です。
あり
月平均29時間
あり
季節的な需要の増大及び道路事情の変化等
60分
105日
休日
その他
その他
配属される運行コースにより、休日曜日に変更がありますが、 生活スタイルを重視します。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
11年
あり(勤続 11年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
単身用あり
東京都日野市万願寺ワンルーム ひとり部屋ですので安心です
なし
なし
設立は2000年5月より貨物軽自動車運送事業からスタートして、現在は保有台数62両の一般貨物運送事業を行っています。大手メーカー荷主殿との直接取引により安定した運送を受けています。
あり
あり
あり
あり
該当者なし
該当者なし
該当者なし
UIJターン歓迎
5人
増員
面接(予定2回)
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話
その他
6/18(水)10時半~12時・13時~15時 予約不要
190-8609
東京都立川市緑町4-2 立川地方合同庁舎3階
中央線 立川駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接日に持参
選考後は返却
独身寮(ワンルームマンション)を完備していますので、遠方の方も安心です。
総務部人事担当 運行管理部
コデラ
小寺 鈴木 伊東
042-358-8555
042-360-8841
65人
30人
0人
0人
2000年
平成12年
3,000万円
一般貨物自動車運送事業 貨物軽自動車運送事業 倉庫業
代表取締役
志村 直純
9012401013439

ご興味をもたれたら求人番号「13200-08682251」を必ずお控えください。

このページの情報は、府中公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※府中公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。