会員登録
医療事務     【画像情報あり】(一般 - フルタイム)
医療法人財団 明理会 鶴川サナトリウム病院 - 東京都町田市真光寺町197  

お気に入り

医療事務     【画像情報あり】
【医事課】 ・レセプト業務 ・受付業務  ・会計業務 ・電話対応   【地域医療連携室】 ・地域医療連携を主とした医療機関、施設の営業訪問、電話対応  上記の中から、配属や業務内容は相談し決めていきます!  変更範囲:変更なし
正社員以外
嘱託職員
あり
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
6ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
*6ヶ月の嘱託期間終了後、双方合意のうえ正社員雇用となる予定 です。
非該当
195-0051
東京都町田市真光寺町197  
0分
小田急線 鶴川駅/京王線 若葉台駅から送迎バス約10~15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
不可
あり 転勤範囲
転居を伴わない異動
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年が60歳のため
必須
高校以上
あれば尚可
普通自動車免許(AT可)をお持ちの方かつ運転可能な方が好ましい
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)193,900円~193,900円
20.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日)
151,000円~151,000円
生活支援
15000円
15000円
生活支援手当  15,000 円~15,000 円
施設
8500円
8500円
施設手当  8,500 円~8,500 円
調整
19400円
19400円
調整手当  19,400 円~19,400 円
なし
なし
【給与について】 上記給与は高卒の場合の下限額となります。 最終学歴、社会人経験等により金額(基本給、支給される手当等)が異なります。グループ規定に沿って金額算定させていただいております。 ※4大新卒の場合の給与額は求人に関する特記事項参照
月給
実費支給(上限なし)
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 28 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
2000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.7ヶ月分
賞与月数 計 3.7ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時15分
(2)8時30分~12時30分
(3)17時15分~8時30分
*18歳以上の男性のみ(3)17:15~8:30 実働8時間 の宿直勤務(警備業務あり)があります。仮眠・休憩あり。 
あり
月平均10時間
あり
6回を限度として1ヶ月60時間、1年630時間まで
45分
115日
休日
その他
その他
年間公休115日 月8~10日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
あり
就学前の乳幼児が対象
なし
当院は昭和48年に開設した、老年期認知症の専門病院です。認知症の患者さんに、精神科と内科による新しい治療と看護をもとに、今後の老人医療及び地域医療の向上につとめています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
あり
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
195-0051
東京都町田市真光寺町197  小田急線鶴川駅/京王線若葉台駅から送迎バス約10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
195-0051
東京都町田市真光寺町197
求人者の責任にて廃棄
基本電話対応ではなくメールでのやりとりにさせていただいております。ですが、お電話をご希望でしたらお申し伝え下さい!
総務課
042-735-2222
042-735-2264
turusana-saiyou@ims.gr.jp
12,639人
550人
400人
100人
医療業(病院)
理事長
中村 哲也
4011405000068

ご興味をもたれたら求人番号「13190-06169851」を必ずお控えください。

このページの情報は、町田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※町田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。