会員登録
一般事務/短時間正社員(一般 - フルタイム)
株式会社健康長寿医療維新 - 東京都町田市小山ヶ丘6-1-217

お気に入り

一般事務/短時間正社員
基本在宅勤務で、年に数回程度、展示会やイベントなどで出勤の可能性あり。 ・一般的な治療法、標準的な治療では治癒、改善が難しい病気を治 すための臨床研究や再生医療の審査を行う団体の支援。事務局業 務と臨床研究の受託業務、再生医療の届出業務など。 ・医療機関、患者への連絡、説明、対応など。 ・PCを使用した事務(文書作成業務(ワード、テキスト等)、帳 票作成、編集業務(エクセル、スプレッドシート等)、プレゼン テーション作成、編集業務(パワーポイント)、HP作成、編集 の指示等、支給するスマホ・PCにて電話、メール等での受付対 応、卸、小売販売の注文受付、発送指示対応など。 *変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
在宅勤務
194-0215
東京都町田市小山ヶ丘6-1-217
事業所への出社の必要なし、週5日の在宅出勤
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
健康・医療関連の業務のため喫煙しないのが望ましい
駐車場 なし
なし
年齢制限 あり
38歳
(38歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を図るため
必須
高校以上
不問
インターネット検索、メール送受信、ワード・エクセル・パワーポイント等のソフトが普通に使える方。
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
日本CRO協会が実施するCRA認定資格お持ちの方尚可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
1ヶ月
同条件
月額(a+b)182,000円~320,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
182,000円~320,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
24000円
72000円
金額 1月あたり 24,000 円 ~ 72,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 なし)
(1)10時00分~18時00分
*短縮勤務も相談可
なし
なし
60分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
*ご家庭の事情など急なお休みも相談していただければ考慮し、対 応が可能です。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
65歳
あり (一律 65歳)
75歳
あり (上限 75歳まで)
あり
なし
在宅勤務であり、当社社風から自宅勤務中も育児が可能。
なし
在宅勤務、短時間労働(10時~16時)、週休3日制(土日祝日の他に1日休み)、社員割引有、企業年金・退職金制度有
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 3日以内
Eメール
随時
194-0215
東京都町田市小山ヶ丘6-1-217
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
職歴ある方は職務経歴書
Eメール
求人者の責任にて廃棄
取締役
ヤマグチ カホル
山口 香
042-625-1841
042-633-0519
kyujin@ishin.pro
4人
4人
4人
0人
1996年
平成8年
1,000万円
健康食品・スキンケア等の卸小売販売(医師、医療機関、代理店、一般顧客向けの販売)、研究会・審査委員会の事務局業務、臨床研究・再生医療届出業務、ほか
代表取締役
小林平大央
9010101000229

ご興味をもたれたら求人番号「13190-03857851」を必ずお控えください。

このページの情報は、町田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※町田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。