会員登録
言語聴覚士 【画像情報あり】(一般 - フルタイム)
医療法人財団 明理会 鶴川サナトリウム病院 - 東京都町田市真光寺町197

お気に入り

言語聴覚士 【画像情報あり】
イムスグループ最大の587床を有し、リハビリ職は合計60名 以上が在籍しています。当院リハ科は身障部門、精神部門、 地域支援部門に分かれ、疾患別リハ、集団リハ、通所、 訪問リハを提供しています。 維持期でも私たちの関わり方で身体機能、能力が改善する患者様 がいらっしゃいます。 精神科作業療法ではおもに認知症患者様を対象(約85%)とし 「その人らしさ」を引き出すためにチームアプローチを行います。 リハビリの充実を図るべく、スタッフの増員をすることで患者様 ひとりひとりに必要なリハビリ量を提供していきたいと 考えています 変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
195-0051
東京都町田市真光寺町197
小田急線 鶴川駅/京王線 若葉台駅から送迎バス約10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
あり 転勤範囲
同一グループ内
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
60才定年のため
必須
大学以上
あれば尚可
セラピストとしての経験
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
6か月
同条件
月額(a+b)235,400円~261,800円
20.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日)
199,400円~225,800円
理療
7000円
7000円
理療手当  7,000 円~7,000 円
住宅手当
15000円
15000円
住宅手当手当  15,000 円~15,000 円
調整
4000円
4000円
調整手当  4,000 円~4,000 円
業務
10000円
10000円
業務手当  10,000 円~10,000 円
なし
なし
院内規定に準ずる
月給
実費支給(上限なし)
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 28 日
あり
(前年度実績 あり)
1.17
1.17
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.7ヶ月分
賞与月数 計 3.7ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時15分
・シフト制勤務  ※時短勤務について、入職1年未満の職員については適用不可。
あり
月平均10時間
なし
45分
115日
休日
その他
その他
シフト制勤務による休日【不定休】
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
単身用あり
※遠方者優先 ※面接時にご相談ください
あり
生後57日~就学前の乳児、幼児が対象です
なし
当院は昭和48年に開設した、老年期認知症の専門病院です。認知症の患者さんに、精神科と内科による新しい治療と看護をもとに、今後の老人医療及び地域医療の向上につとめています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
なし
非該当
5人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
195-0051
東京都町田市真光寺町197
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
195-0051
東京都町田市真光寺町197
求人者の責任にて廃棄
ご応募いただく場合、必ずお電話にてご一報をよろしくお願いいたします。
なし
042-735-2222
042-735-2264
turusana-saiyou@ims.gr.jp
11,517人
510人
410人
80人
医療業(病院)
理事長
中村 哲也
4011405000068

ご興味をもたれたら求人番号「13190-01881651」を必ずお控えください。

このページの情報は、町田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※町田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。