会員登録
一般事務/令和8年度正規職員(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 武蔵野市民社会福祉協議会 - 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-9プレファス吉祥寺フロント7階

お気に入り

一般事務/令和8年度正規職員
地域福祉に係わる事業の企画・調整・相談・支援業務・事務等。 組織運営に係わる諸業務。 (1)電話対応(お問い合わせ、および窓口対応) (2)パソコン処理(データ入力と管理) (3)その他、各種イベントの運営および企画、支援業務  勤務開始は令和8年4月1日です  <業務範囲の変更はありません>
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-9プレファス吉祥寺フロント7階
JR中央線 吉祥寺駅 から 徒歩3分
徒歩
3分
事務所建物の建替え完了のため、令和8年5月頃に吉祥寺北町1-9-1の事務所へ移転予定
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
35歳
(35歳以下)
キャリア形成
長期勤務によるキャリア形成を図る為
必須
短大以上
短大もしくは大卒以上
不問
パソコン操作(ワード・エクセル・パワーポイント・メール処理、等の基本操作)
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)235,646円~266,090円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
199,700円~225,500円
地域
35940円
40590円
地域手当  35,940 円~40,590 円
なし
なし
【賃金根拠】 短大卒:基本給:199,700円~     地域手当:35,946円~     大学卒:基本給:225,500円~     地域手当 40,590円~ 住居手当(条件有)、超勤手当、前職に応じた加算有
月給
実費支給(上限あり)
月額
150000円
月額 150,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
4400円
9000円
金額 1月あたり 4,400 円 ~ 9,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.85ヶ月分
賞与月数 計 4.85ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時15分
勤務日:月~土のうち5日間 ・社会福祉協議会:月~金曜日 ・ボランティアセンター:火~土曜日 部分的フレックスタイム制を採用(スケジュールに準じる)
あり
月平均23時間
あり
繁忙期における事務、相談対応、行事催行の為(法定内就労)
60分
120日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
イベントなどによる休日出勤は代休で対応します。年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 20日
雇用 労災 健康 厚生
加入
あり(勤続期間不問)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
社会福祉法に基づく非営利の民間福祉団体。 地域福祉の推進・生活支援・ボランティア活動の推進。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
非該当
2人
未選択
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 30日以内
その他
郵送 Eメール
その他
書類締切:11月25日(火)・1次試験:12月7日(日)
180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-9プレファス吉祥寺フロント7階
JR中央線 吉祥寺駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
特記事項参照
郵送
郵送または窓口持参
180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-9プレファス吉祥寺フロント7階
求人者の責任にて廃棄
当ホームページにて応募要項の確認と必要書類をダウンロードしてください。記入後、郵送または担当窓口までご持参ください。
総務担当
オカダ、ササキ
岡田、佐々木
0422-23-0701
0422-23-1180
22人
22人
14人
0人
1950年
昭和25年
公益社会福祉活動
会長
千種 豊
1012405001579

ご興味をもたれたら求人番号「13170-35181851」を必ずお控えください。

このページの情報は、三鷹公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※三鷹公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。