会員登録
事務職員(相談支援、事務企画等)令和7年7月採用予定(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 西東京市社会福祉協議会 - 東京都西東京市田無町5-5-12

お気に入り

事務職員(相談支援、事務企画等)令和7年7月採用予定
詳しくは「職員採用試験実施要項」をご参照ください。当会ホームページからダウンロードできます。      *業務変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
188-0011
東京都西東京市田無町5-5-12
西武新宿線 田無駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
市内事業場(西東京市役所田無庁舎、保谷庁舎)に異動あり。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
事業場が市役所管理施設のため、原則禁煙。
駐車場 なし
あり 転勤範囲
人事異動による市内事業場への転換
年齢制限 あり
35歳
(35歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を図るため(省令3号のイ)
必須
短大以上
2年生短期大学もしくは専修学校専門職課程以上を卒業。
不問
文書作成、表計算等基本的なパソコン操作
あれば尚可
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
採用後6か月間
同条件
月額(a+b)231,652円~328,164円
20.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)
199,700円~282,900円
地域
31952円
45264円
地域手当  31,952 円~45,264 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
55000円
月額 55,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 21 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.65ヶ月分
賞与月数 計 4.65ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時15分
あり
月平均8時間
なし
60分
122日
休日
休日
休日
土日祝日
毎 週
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
西東京市の地域福祉の推進役としての役割に重きをおいている。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
その他
郵送
その他
第一次試験はテストセンター方式
188-0011
東京都西東京市田無町5-5-12 田無総合福祉センター1階
西武新宿線 田無駅 から 徒歩12分
徒歩
必要
不要
必要
不要
ハローワーク紹介状 職務経歴書
本会指定の申込書・受験票
郵送
188-0011
東京都西東京市田無町5-5-12 田無総合福祉センター1階
求人者の責任にて廃棄
選考場所は第二次試験(面接)の会場
総務課
マツヤマシンジ・ツマヤヨシオ
松山慎司・妻屋良男
042-497-5061
042-497-5062
info@n-csw.or.jp
95人
51人
38人
27人
2001年
平成13年
総合的な地域福祉活動の実践ならびにコーディネート 企画事務、経理事務、相談支援業務 等
会長
清水 文子
5012705000541

ご興味をもたれたら求人番号「13170-11071351」を必ずお控えください。

このページの情報は、三鷹公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※三鷹公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。