会員登録
介護職/住宅型有料老人ホーム/世田谷八幡山(一般 - フルタイム)
株式会社 桜十字 東京事業所 - 東京都世田谷区八幡山3-12-21 ホスピタルメント世田谷八幡山

お気に入り

介護職/住宅型有料老人ホーム/世田谷八幡山
住宅型有料老人ホーム「ホスピタルメント世田谷八幡山」にて、 お客様の居室へ訪問してケアを行っていただきます。  <主な業務内容> ・施設内にお住まいのお客様への訪問介護サービス ・お食事、入浴、排せつ時のケア ・共有フロア、居室内での見守り ・レクリエーションの実施 など ※日勤帯(早番~遅番のシフト)のみ勤務も可能  *業務変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
156-0056
東京都世田谷区八幡山3-12-21 ホスピタルメント世田谷八幡山
京王線 八幡山駅 から 徒歩7分
徒歩
7分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
あり 転勤範囲
転居を伴わない都内転勤
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
定年を上限
定年60歳のため/18歳未満の就労禁止(労基法)
不問
不問
必須
必須
必須
ヘルパー2級・ヘルパー1級
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間あり
3ケ月
同条件
月額(a+b)263,000円~300,500円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
110,000円~147,500円
調整・地域
60000円
60000円
調整・地域手当  60,000 円~60,000 円
LD・処遇
73000円
73000円
LD・処遇手当  73,000 円~73,000 円
居住支援特別
20000円
20000円
居住支援特別手当  20,000 円~20,000 円
なし
なし
*(b)欄記載の「LD手当」の正式名称は 「ライフデザイン手当」です *資格手当:介護福祉士20,000円/月 *<その他手当> 夜勤:6,000円/回 日祝:500円/日 早出:1,000円/日 資格手当/月20,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
0.00
昇給率 1月あたり 0.00% ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
330000円
330000円
賞与金額 330,000 円 ~ 330,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)8時30分~17時30分
(3)9時30分~18時30分
(4)11:00~20:00(休憩60分) (5)17:15~8:45(休憩135分) ※(1)~(4)休憩60分(5)休憩135分 ※(1)~(4)の日勤帯のみの勤務可能
あり
月平均5時間
なし
60分
110日
休日
その他
毎 週
シフト制 ※希望休の提出可
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
熊本本拠点の医療グループ「桜十字」は、医療・福祉・予防医療を通じて「患者さま」「地域の方々」「職員」三者すべてが幸せとなるモデルを築き、日本全体の地域医療の向上を目指しております。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
非該当
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
156-0056
東京都世田谷区八幡山3-12-21 ホスピタルメント世田谷八幡山
京王線 八幡山駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証(写し)
郵送
〒106ー0041 東京都港区麻布台1ー3ー1 麻布台ヒルズ 森JPタワー27F 株式会社桜十字 人事部宛て
〒106ー0041 東京都港区麻布台1ー3ー1 麻布台ヒルズ 森JPタワー27F 株式会社桜十字 人事部宛て
求人者の責任にて廃棄
人事
オカダ
岡田
03-6450-1281
03-6450-1282
560人
30人
22人
12人
300万円
介護付き有料老人ホーム「ホスピタルメント」、デイサービス「レッツリハ」、その他、健診・クリニック運営
代表取締役
梶 正登
6330001008136

ご興味をもたれたら求人番号「13170-05954951」を必ずお控えください。

このページの情報は、三鷹公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※三鷹公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。