会員登録
幼稚園教諭/60歳以上(一般 - フルタイム)
学校法人 芦川学園 東京多摩幼稚園 - 東京都武蔵村山市緑が丘1834  

お気に入り

幼稚園教諭/60歳以上
私立幼稚園のクラス担任・副担任等をお願いいたします。当園は少人数クラス編成(10人前後)なので、余裕を持って保育に臨めます。通常クラスとインターナショナルクラスがあり、日本文化や英語(ネイティブ在中)が学べます。今年度の休みは150日以上あり、今夏は40日中35日間休みがありました。プライベートや子育てと両立できるよう仕事がしやすいように働き方改革をしています。チームの仲間として一緒に働きませんか? わからないところは教えあい支えあいたいし、やる気のある方を評価したいと思います。   業務の変更範囲:法人の定める業務
正社員以外
契約社員
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
208-0012
東京都武蔵村山市緑が丘1834  
多摩モノレール 上北台駅 から 徒歩12分
徒歩
12分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
60歳
(60歳以上)
高齢者等の特定年齢層の雇用促進
高齢者雇用促進
必須
専修学校以上
不問
必須
あれば尚可
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)217,000円~350,000円
19.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.0日)
186,000円~290,000円
処遇改善等
31000円
60000円
処遇改善等手当  31,000 円~60,000 円
なし
なし
手当は要相談
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
30000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 30,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.5ヶ月分
賞与月数 計 4.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)7時50分~16時50分
なし
なし
60分
137日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
年末年始、夏季休暇、春季休暇 年に2回ほど土日出勤があるが、振替休日で対応
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 その他
私学共済
加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
65歳
あり (上限 65歳まで)
あり
2歳児~6歳児クラス 補助あり
なし
当園はリトミック指導(ピアノ音楽による体操)温水プールでの水泳指導等を特色として、200名の園児教育を行っています。令和7年4月からインターナショナルクラスが始まります。
あり
あり
あり
あり
なし
なし
なし
非該当
5人
増員
面接(予定2回)
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話 Eメール
随時
208-0012
東京都武蔵村山市緑が丘1834  
多摩モノレール 上北台駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
208-0012
東京都武蔵村山市緑が丘1834  
選考後は返却
ピアノ(上手下手よりやる気があれば)
副園長
アシカワ ユキコ
芦川 由起子
042-562-5588
042-566-6432
tokyotama@twatwa.ne.jp
18人
18人
14人
4人
1967年
昭和42年
幼稚園
理事長
芦川 浩太郎
9012805000198

ご興味をもたれたら求人番号「13150-24892051」を必ずお控えください。

このページの情報は、立川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※立川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。