会員登録
介護スタッフ(要資格)(一般 - パート)
特定非営利活動法人 ケア・センターやわらぎ - 東京都立川市富士見町2-31-23  やわらぎホーム・西立川

お気に入り

介護スタッフ(要資格)
「心から人に感謝される、そんな経験を一年で100回以上経験  できる。人を喜ばすプロになる。」 ・全室個室ユニットケアの複合福祉施設(グループホーム・  ショートステイ)内での介護業務及び在宅介護業務 ・デイサービスでの介護業務 ※パート職員も、能力・経験などにより正・契約職員への登用制度  あり ※未経験の方でも丁寧にご指導いたします。  長く勤務していただける方のご応募をお待ちしております。  社会人経験の短い方も大歓迎です。  業務の変更範囲:法人の全ての業務
パート労働者
あり
30名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
0年
6ヶ月
0年6ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務成績・態度により判断(更新回数の上限はなし)
非該当
190-0013
東京都立川市富士見町2-31-23  やわらぎホーム・西立川
JR青梅線 西立川駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 なし
あり 転勤範囲
立川、国分寺市内(当法人の全ての事業所)
不問
不問
あれば尚可
経験者尚可
簡単な文字入力
必須
あれば尚可
未選択
試用期間あり
6ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,230円~1,290円
基本給(時間換算額)
950円~1,010円
処遇改善
230円
230円
処遇改善手当  230 円~230 円
調整
50円
50円
調整手当  50 円~50 円
なし
なし
*就業時間(4)22:00~5:00(休憩時間を除  く)に夜勤手当800円/時間を支給 *介福、社福には資格手当20円/時間、介福は特定処 遇手当100円/時間を加算 *駐車場手当3,000円(自動車通勤を許可された、 平均130時間以上勤務者)
時給
実費支給(上限あり)
月額
100000円
月額 100,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 28 日
あり
(前年度実績 あり)
10円
20円
金額 1時間あたり 10 円 ~ 20 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1.4ヶ月分
賞与月数 計 1.4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
(2)7時00分~16時00分
(3)12時00分~21時00分
(4)20:30~7:30 休憩時間は180分  *デイサービスは(1)のみ
あり
月平均10時間
あり
月末月初 業務 利用者延長等やむを得ない場合、1日10H、年4回、1ヶ月60H、年間500Hまで残業をさせることができる
60分
3日
週3日 以上
労働日数について相談可
休日
その他
毎 週
シフト制 年次有給休暇は法定どおり
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
介護保険のモデルになった先駆的NPO「いい仲間といい仕事を」を合言葉に、チームワークが良く、研修等を通じて職員の成長を応援します。子育てに協力的なアットホームな職場。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
非該当
3人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話
随時
190-0013
東京都立川市富士見町2-31-23
JR青梅線 西立川駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証(写)
郵送
郵送または持参
190-0013
東京都立川市富士見町2-31-23
選考後は返却
法人本部
採用担当
042-526-2217
042-526-2208
honbu-2@yawaragi.or.jp
200人
51人
36人
25人
1987年
昭和62年
介護保険(施設・訪問・通所・ケアプラン等)、総合支援法、研修事業等。多摩地域を中心に、今年で30年活動しています。関連法人と合わせ、9拠点の事業所を展開。新規開設施設が多数有り。
代表理事
石川 治江
6012805000003

ご興味をもたれたら求人番号「13150-18327251」を必ずお控えください。

このページの情報は、立川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※立川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。