会員登録
製造(正社員)/箕輪工場(一般 - フルタイム)
日本電磁測器 株式会社 - 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10500-26 箕輪工場 

お気に入り

製造(正社員)/箕輪工場
仕事の内容は機械設備の組立、配線が中心です。 何名かのチームで1台の設備を組立から配線まで行います。 作業に慣れてきたら、完成した製品の調整や検査も行っていただきます。 組立機械や測定器の操作、作業手順、注意点などは先輩社員がお教えいたしますので、経験の無い方でも、安心して働ける環境が整っています。 製造した製品は自動車、鉄道、航空業界などの大手メーカー様に納入いたします。  業務の変更範囲:事業所の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
399-4601
長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10500-26 箕輪工場 
JR飯田線 伊那松島駅 から 車5分
5分
中央道 箕輪停留所から 徒歩3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢が60歳のため
必須
高校以上
あれば尚可
*設計経験者、大歓迎! *経験のない方でも、先輩が一から丁寧に教えます。 
*PCの基本的な操作 *ワード・エクセルの基本的な操作
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)190,000円~255,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
190,000円~255,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
25000円
月額 25,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
4000円
金額 1月あたり ~ 4,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.5ヶ月分
賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均20時間
あり
*納期の切迫又は緊急時の対応 *上限:1日14h、年間6回、1ヶ月99h、年間720h
60分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
*夏季休暇 *年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
日本初の磁気応用技術専門メーカーとして、業界を牽引。国内トップメーカーとして、社会インフラを支え、世界トップメーカーを目指し、走り続けます!
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話 Eメール
随時
399-4601
長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10500-26 箕輪工場 中央道 箕輪停留所から 徒歩3分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
190-0031
東京都立川市砂川町8-59-2
選考後は返却
経営管理部
イシダ
石田
042-537-3511
042-535-7567
keieikanri@j-ndk.co.jp
112人
21人
11人
8人
1953年
昭和28年
1,000万円
EV・HEV用モーターローターへの着磁生産設備、社会インフラを支える非破壊検査装置などの企画・開発・製造・販売
代表取締役
笠原 有仁
8012801001259

ご興味をもたれたら求人番号「13150-14288451」を必ずお控えください。

このページの情報は、立川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※立川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。