会員登録
土木作業員運転手/多摩地区(一般 - フルタイム)
株式会社杉本組 - 東京都立川市一番町4丁目17-1 株式会社杉本組 立川支店

お気に入り

土木作業員運転手/多摩地区
ライフラインに携わる工事をしています。 仕事内容としては、重機と人力とで道路を掘って、ガス・水道管を布設して、掘った箇所を埋め戻す作業となりますので、力仕事・運転が概ねの作業となります。 運転する場合は、3t又は4tトラックです。   ※業務の変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
190-0033
東京都立川市一番町4丁目17-1 株式会社杉本組 立川支店
西武拝島線 武蔵砂川駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
上記所在地に一旦集合をし、請負先(多摩地区)へ向かいます。
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
屋外に喫煙場所設置
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢が60歳のため
不問
あれば尚可
水道・ガス工事に必要な知識や資格
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
3ヵ月
同条件
月額(a+b)272,550円~474,000円
23.7日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.7日)
272,550円~474,000円
なし
なし
*日給制  日給×月平均労働日数にて月額換算
日給
11500円
20000円
11,500 円~20,000 円
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
20000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 20,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
50000円
600000円
賞与金額 50,000 円 ~ 600,000 円(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
1
又は 20時 00分 ~ 5時 00分 の間の8時間程度
・週40時間以内に調整 ・夜間作業については通年の傾向では15%程度の割合ですが、工 事の特性上で多くなる場合もあります(夜間は法令の規定により 18歳以上)
なし
なし
90分
80日
休日
休日
日その他
その他
毎月、日曜日と第二土曜日が休日になっています。他の休日については36協定で取り決めさせていただいてる日が休日となります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
発注者が都・市・大手ガス会社なので、事業としては安定している のと、働き方改革を積極的に取入れていて、働きやすいと思います 。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
あり
非該当
4人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 3日以内
電話 Eメール
随時
190-0033
東京都立川市一番町4丁目17-1 株式会社杉本組 立川支店
西武拝島線 武蔵砂川駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送
190-0033
東京都立川市一番町4丁目17-1 株式会社杉本組 立川支店
求人者の責任にて廃棄
専務取締役
カミカワ カズマサ
上川 一正
042-520-8818
042-520-8814
kazumasa_1104@yahoo.co.jp
23人
23人
3人
0人
1980年
昭和55年
2,000万円
土木工事全般(水道工事・ガス工事・道路工事・公共工事・民間工 事)
代表取締役社長
上川 一万
4012801002913

ご興味をもたれたら求人番号「13150-05727351」を必ずお控えください。

このページの情報は、立川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※立川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。