会員登録
産業廃棄物中間処理工場作業(重機オペレータ候補):足立区(一般 - フルタイム)
株式会社 大空リサイクルセンター - 東京都足立区入谷9-13-8  東京中間処理工場

お気に入り

産業廃棄物中間処理工場作業(重機オペレータ候補):足立区
建設廃棄物のリサイクルを行っている工場での仕事です。 車両搬入時と機械選別前の仕分け、分別作業 ベルトコンベアでの手選別作業 重機オペレーター(資格者) 機械メンテナンス 場内清掃、車両誘導など 取扱い品目は、木、コンクリート、プラスチック、金属、紙など。臭気はありません。 現在、働いているスタッフは、殆どが未経験のスタートで、50~60代の方や外国籍の方でも元気に仕事をしております。 *業務の変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
121-0836
東京都足立区入谷9-13-8  東京中間処理工場
日暮里・舎人ライナー線 舎人駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外喫煙可
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢が60歳のため
不問
不問
未選択
未選択
未選択
不問   重機免許取得者 尚可
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)268,750円~268,750円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
268,750円~268,750円
なし
なし
*月額:日給×月平均労働日数で換算
日給
12500円
12500円
12,500 円~12,500 円
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
10750円
10750円
金額 1月あたり 10,750 円 ~ 10,750 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
0円
170000円
賞与金額 0 円 ~ 170,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時00分~17時00分
休憩は午前15分、昼50分、午後15分
あり
月平均5時間
あり
80分
107日
休日
休日
日その他
その他
週休二日制(月8日/シフト制 ※日曜、祝日、他、希望日を考慮します)、 夏季、年末年始休暇、GW
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
大空リサイクルセンターネットワークは関東全域に広がっています大空リサイクルセンターの中間処理施設は東京、神奈川、埼玉に1か所、計3工場。迅速で適正な処理を可能にしています。
あり
なし
なし
なし
あり
なし
なし
あり
非該当
1人
未選択
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
121-0836
東京都足立区入谷9-13-8  東京中間処理工場
日暮里・舎人ライナー線 舎人駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
備考欄参照
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
工場長 
イトウ
伊藤
03-5838-0581
03-5838-0582
210人
11人
2人
0人
1982年
昭和57年
2,400万円
産業廃棄物処理業(中間処理、リサイクル) 産業廃棄物収集・運搬事業 
代表取締役
和田 敏之
5012801002763

ご興味をもたれたら求人番号「13150-05497751」を必ずお控えください。

このページの情報は、立川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※立川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。