会員登録
【経験者】電気工事作業員(一般 - フルタイム)
株式会社 三栄電工 - 東京都武蔵村山市中原2丁目39ー57  JR青梅線昭島駅からIHI行き立川バス「経塚向」下車徒歩0分

お気に入り

【経験者】電気工事作業員
東京近郊で新築・改装のスーパーやテナント、オフィスビル、マンションなどで照明器具の配線やコンセント取付などを行っていただきます。  電工経験者は個人のスキルにあった作業をお願いしています。  *社用車はハイエースや軽車両を利用します。  *資格支援制度などもあり、仕事に必要の多様な資格を受講料会社 負担で取得も可能です。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
208-0035
東京都武蔵村山市中原2丁目39ー57  JR青梅線昭島駅からIHI行き立川バス「経塚向」下車徒歩0分
箱根ヶ崎駅 から 車10分
10分
会社事務所住所につき就業場所は現場により異なる
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙専用スペースあり(20歳未満立入不可)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢が60歳のため
不問
必須
電気工事の経験3年以上
あれば尚可
あれば尚可
未選択
※普通自動車運転免許は入社後取得でも可 AT限定可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
入社から3か月間
異なる   条件の内容
日給制(10.000円~)となります。 ※過去の経験やスキルに応じて変動します。
月額(a+b)301,700円~420,860円
25.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.0日)
198,000円~260,000円
職務
20000円
35000円
職務手当  20,000 円~35,000 円
現場
25000円
46000円
現場手当  25,000 円~46,000 円
食事
5000円
5000円
食事手当  5,000 円~5,000 円
あり
あり (53,700円~74,860円)
固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外労働を固定残業代として支給し、30時間を超える分は法定どおり追加で支給
その他手当 ・職長手当(10000円~30000円) ・資格手当(二種電気工事士5000円・一種電気工事 士5000円) ・休日・夜間手当
月給
実費支給(上限なし)
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
5000円
25000円
金額 1月あたり 5,000 円 ~ 25,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
1回
賞与金額
200000円
1000000円
賞与金額 200,000 円 ~ 1,000,000 円(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
(2)8時00分~14時30分
(2)は土曜日の場合(休憩90分) 以降の勤務は残業として計算
あり
月平均10時間
あり
工期変更への対応、上限時間:5h/日、100h/月、1,000h/年
120分
65日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
年末年始・GW・お盆休み※土曜日は出勤の場合あり 出勤した場合は、振替休日又は休日手当として支給します。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 その他
業務災害補償
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
スーパーやマンション、病院や学校などの新築や改装の電気工事を請け負ってる会社です。働きやすい環境と従業員のキャリアアップに力を入れ、長く働いていける職場を目指しています。
あり
あり
なし
あり
あり
なし
なし
あり
UIJターン歓迎
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
208-0035
東京都武蔵村山市中原2丁目39-57
JR青梅線 昭島駅からバス「経塚向」バス停下車0分/駅
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時お持ちください
求人者の責任にて廃棄
応募書類は面接時にお持ちください。
求人担当
ヤギ
八木
042-520-6986
042-520-6987
saneidenko@saneidenko.com
15人
15人
2人
1人
2006年
平成18年
500万円
東京近郊で新築(改装も含む)のスーパーやマンションの照明取付などの簡単な工事や空調設備の計装電気工事を行っております。
代表取締役
平塚 明広
8030001090154

ご興味をもたれたら求人番号「13150-04476651」を必ずお控えください。

このページの情報は、立川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※立川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。