会員登録
産業機器の技術職(一般 - フルタイム)
株式会社 ジャノメ - 東京都八王子市狭間町1463

お気に入り

産業機器の技術職
・半自動装置、主に制御系の設計・組立・調整。 ・当社製品の卓上型、直交型ロボットおよびサーボプレスを使った装置製作に携わっていただきます。ロボットのネジ締め、塗布、基板分割の装置化、プレスについては架台、安全システムの構築を依頼されるケースが増え、その装置化対応をしていただきます。  【具体的な業務の流れ】 1.構想設計、部品手配 2.電気系統図の作成 3.ソフトウェア作成 4.配線、組立 5.納品時の立会い、手配書の作成 6.現地調整 とチームで分かれて対応していく流れとなります。 (変更の範囲:会社の定める業務) 
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
193-0941
東京都八王子市狭間町1463
京王高尾線 狭間駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙所有
駐車場 あり
あり 転勤範囲
当面なし(会社の定めるすべての拠点に転勤の可能性あり)
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢が60歳のため
不問
必須
【必須条件】組立設備メーカー実務経験者 【歓迎要件】電装経験者/メカ・電装のみならず組立、調整をオールマイティで行っていた方/仕様検討、基本詳細設計などの経験者
マイクロソフトWindows、Officeそれぞれの基本的な操作
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)278,000円~412,000円
19.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日)
278,000円~412,000円
なし
なし
そのほか固定手当(役割資格手当):10,000~15,000円
月給
実費支給(上限なし)
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
16000円
16000円
金額 1月あたり 16,000 円 ~ 16,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.4ヶ月分
賞与月数 計 4.4ヶ月分(前年度実績)
(1)8時50分~17時30分
あり
月平均10時間
あり
[製品トラブル・客先クレーム対応]他、特別な事情がある場合]1ヶ月70hまで(年6回まで)、1年間500hまで
50分
126日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
完全週休二日制、夏季休暇、年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
あり
研究開発、製造、販売、アフターサービスを自社グループで行う「製販一体」を特長として、家庭用ミシン、産業機器を手掛けている会社です。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
193-0941
東京都八王子市狭間町1463
京王高尾線 狭間駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
193-0941
東京都八王子市狭間町1463
求人者の責任にて廃棄
書類選考後、面接
人事部 人財開発推進グループ
コヤマ
小山
042-661-2486
042-661-2474
career-saiyo@gm.janome.co.jp
443人
442人
179人
27人
1921年
大正10年
113億7,300万円
家庭用ミシンおよび産業機器の製造・販売
代表取締役社長
齋藤 真
7010101008876

ご興味をもたれたら求人番号「13140-02356551」を必ずお控えください。

このページの情報は、八王子公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※八王子公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。