会員登録
看護師、准看護師(一般 - フルタイム)
医療法人社団周桃会まなべファミリークリニック - 東京都江戸川区南葛西6ー12ー7

お気に入り

看護師、准看護師
当院は江戸川区南葛西にあるクリニックでの看護師一般業務をお任せします。具体的には、診療補助、健診、予防接種、採血、心電図等です。特別な検査はありません。 <診察するうえで大切にしていること> 患者様の不安を和らげ、安心感を持ってもらうことを大切にしています。 <クリニックについて> 「葛西に住むすべてのご家族が頼れるクリニック」として30年以上葛西で診療を行っております。診療科目は一般内科・小児科・一般外科・小児外科・予防接種・アレルギー科など。 患者様が最大限リラックスできる環境づくりを意識して診療しております。              ※変更範囲:変更なし
正社員以外
契約社員
あり
あり
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
6ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
事業所所在地と同じ
非該当
134-0085
東京都江戸川区南葛西6ー12ー7
東京メトロ東西線 葛西駅
東西線葛西駅からバス10分南葛西小学校前バス停より徒歩2分 JR葛西臨海公園駅からバス10分なぎさニュータウン徒歩2分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
不問
不問
不問
必須
必須
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)300,000円~300,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
300,000円~300,000円
なし
なし
勤務実績、業績に応じて特別手当あり
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1ヶ月分
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~18時00分
(2)8時30分~13時00分
(3)8時30分~17時00分
毎月1日を起算とするか1ヶ月単位の変形労働時間制とし、上記のシフトの組み合わせによる。 (1)、(3)は60分休憩あり。 総労働時間:1週あたり37時間30分~41時間30分
あり
月平均10時間
なし
60分
120日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
休診日:水曜日午後、日曜日、祝日及び理事長の指定する日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
一般内科・小児科・一般外科・小児外科・予防接種・アレルギー科など。30~40代のスタッフが中心で子育て中の方も活躍中!年間休日120日あり。完全週休2日制。小児が多いクリニックです
あり
あり
あり
なし
あり
該当者なし
該当者なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 Eメール
随時
134-0085
東京都江戸川区南葛西6ー12ー7
東京メトロ東西線 葛西駅
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送 求職者マイページ
134-0085
東京都江戸川区南葛西6ー12ー7
求人者の責任にて廃棄
採用担当
03-3869-1525
03-3869-3055
m.manabe.mfc@gmail.com
19人
19人
17人
10人
1997年
平成9年
1,000万円
医療、クリニック
理事長
眞鍋周太郎

ご興味をもたれたら求人番号「13130-15843451」を必ずお控えください。

このページの情報は、木場公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※木場公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。