会員登録
【女性限定】タクシー乗務員/日曜日定休可(応相談)(一般 - フルタイム)
東京梅田交通第二 株式会社 亀戸営業所 - 東京都江東区亀戸9丁目37-32号先  (亀戸スポーツセンター隣接)

お気に入り

【女性限定】タクシー乗務員/日曜日定休可(応相談)
※都内最大の日本交通グループ加入(2020年6月1日) *月22~24回の日勤勤務もしくは  月11~12回の隔日勤務 *新決済機(含むナビ)、ドライブレコーダー  ※取引先は1部上場会社多数 ※スマホアプリ(GO)導入による配車急伸中 ※賃金は基本給・諸手当・歩合給を含め、概ね30万~45万円 ※ポジティブアクションによる女性限定求人 ※勤務時間、希望対応 *定年70歳 変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
136-0071
東京都江東区亀戸9丁目37-32号先  (亀戸スポーツセンター隣接)
JR総武線 亀戸駅・平井駅 から 徒歩14分
徒歩
14分
東武亀戸線 亀戸水神駅 徒歩4分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
タクシー車内禁煙であることも貼り紙中 
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
19歳
69歳
(19歳 ~ 69歳)
定年を上限
定年年齢が70歳のため/道交法による免許取得年齢
不問
不問
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許(1種取得1年以上)
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)198,873円~198,873円
24.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.0日)
198,873円~198,873円
なし
なし
深夜手当、残業割増手当(歩合)あり。   
月給
なし
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与金額
0円
1200000円
賞与金額 0 円 ~ 1,200,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)14時00分~7時15分
(2)15時00分~8時15分
(3)8時00分~16時07分
※シフト制(上記時間は例) (1)(2)隔日勤務(3)休憩60分/月間労働時間171時間 *隔勤:14:15勤務/日勤:7:07勤務 *出庫時間は5:00~14:00の間、随時
あり
月平均24時間
あり
就業規則による
180分
77日
休日
その他
その他
*隔日勤務:月11~12回乗務/6~9日休み(希望日可) *日勤勤務:月22~24回乗務/6~9日休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
70歳
あり (一律 70歳)
75歳
あり (上限 75歳まで)
80歳
あり (上限 80歳まで)
なし
なし
明るい職場。時間融通可。アプリ仕事多数有り。 大手4社の一角、日本交通グループ加入
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
5人
未選択
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
随時
136-0071
東京都江東区亀戸9丁目37-32号先 (亀戸スポーツセンター隣接)
JR総武線亀戸駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
採用担当
宇地原
03-3682-1955
kameido@eastern.umeda-kotsu.gr.jp
90人
40人
0人
3人
1983年
昭和58年
1,000万円
一般乗用旅客自動車運送業(タクシー)
代表取締役
古知 愛一郎

ご興味をもたれたら求人番号「13130-07602951」を必ずお控えください。

このページの情報は、木場公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※木場公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。