会員登録
主任介護支援専門員(地域包括支援センター)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 江東ことぶき会 コスモス老人福祉施設 - 東京都江東区大島9丁目6-16

お気に入り

主任介護支援専門員(地域包括支援センター)
高齢者の相談業務/介護予防ケアマネジメント/認知症を支援する体制作り/関係機関とのネットワーク作り/窓口及び電話対応/書類作成、など   ※担当地域:江東区大島7~9丁目(事業所内電動自転車あり)     変更範囲:法人が定める範囲
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
136-0072
東京都江東区大島9丁目6-16
都営新宿線 東大島駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
名称:大島東長寿サポートセンター
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
あり 転勤範囲
原則、法人内事業所(江東区内)
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢が60歳のため
不問
必須
相談業務経験 地域包括支援センターでの業務経験あれば尚可
基本的なパソコンの入力操作(ワード・エクセルなど)
未選択
未選択
未選択
主任介護支援専門員 必須
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)275,000円~340,000円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
210,000円~240,000円
調整
52500円
87500円
調整手当  52,500 円~87,500 円
資格
12500円
12500円
資格手当  12,500 円~12,500 円
なし
なし
住宅手当(賃貸契約者本人のみ)  8,200円/月
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 26 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
2000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1.7ヶ月分
賞与月数 計 1.7ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~18時00分
残業は、法人や事業所内の会議・研修等 業務としての残業はほぼありません
あり
月平均4時間
あり
・制度改正等に伴う書類作成等 ・ご利用者の急変等の対応
60分
107日
休日
その他
その他
月9公休(2月8公休)、年末年始休業12/30~1/3 ※シフト制(毎月希望休受付あり)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
10代から定年後のスタッフまで、幅広い年代の職員が活躍しています。各年代のワークライフバランスを重視し、休暇制度・時間有給制度・資格取得支援や研修制度・福利厚生などを整えています。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
非該当
1人
未選択
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
136-0072
東京都江東区大島9丁目6-16
都営新宿線 東大島駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証明書(写)
郵送 求職者マイページ
東京都江東区北砂2-1-16 社会福祉法人 江東ことぶき会 法人本部 採用担当宛
東京都江東区北砂2-1-16 社会福祉法人 江東ことぶき会 法人本部 採用担当宛
選考後は返却
法人本部
採用担当
03-3615-4850
03-3615-4855
228人
118人
82人
53人
1996年
平成8年
高齢者福祉事業
理事長
伊東 一輝
8010605000650

ご興味をもたれたら求人番号「13130-04388451」を必ずお控えください。

このページの情報は、木場公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※木場公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。