会員登録
【急募】保育士/市川市(一般 - フルタイム)
特定非営利活動法人 めぐみの - 千葉県市川市行徳駅前2-23-14-103  当法人「ひなた保育園・行徳駅前ルーム」

お気に入り

【急募】保育士/市川市
0歳(生後6ヶ月)から2歳児までの小規模保育所における保育 業務です。 ・0歳児から2歳児の保育、記録 ・行事の進行 ・保護者対応 ・児童の健康管理 等 *定員:19人:0歳児(3名)1歳児(8名)2歳児(8名) ※未経験またはブランクある方、大歓迎! 「ひなた保育園・行徳駅前ルーム」は、平成31年4月に市川市に  開園した認可小規模保育事業所です。  【変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
272-0133
千葉県市川市行徳駅前2-23-14-103  当法人「ひなた保育園・行徳駅前ルーム」
東西線 行徳駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年65歳のため
不問
あれば尚可
保育経験のある方 優遇
基本的なPC(word、excel)スキル(文字・数値 入力程度)
必須
あれば尚可
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)200,000円~250,000円
20.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日)
200,000円~250,000円
なし
なし
※市川市の補助手当あり。
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
5000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.5ヶ月分
賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)10時00分~19時00分
又は 7時 00分 ~ 19時 00分 の間の8時間
(1)(2)例示 7:00~19:00の間でシフト勤務 ※応相談 *時間外労働は原則ありませんが、保護者のお迎え遅れ等の際に  稀に発生することがあります。
なし
なし
60分
118日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
シフト制 ※土曜日勤務あり(交替制) 年末年始(12/30~1/3)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
「働く」ということへの意識や責任を教育・指導し、「自立」できる人づくりをモットーに運営している。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
272-0133
千葉県市川市行徳駅前2-23-14-103  当法人「ひなた保育園 行徳駅前ルーム」
東西線 行徳駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
保育士資格証コピー
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
面接時に園児とのふれあいをしてもらう場合あり 二次面接する場合あり
総務
渡邉
03-5876-6455
03-5876-6835
npo_megumino@yahoo.co.jp
43人
14人
14人
6人
2013年
平成25年
500万円
心の「やさしさ・ゆとり」を基調にし、障がい者の就労支援施設の「すずかぜ」、認可小規模保育事業所「ひなた保育園」の運営を行なっている。
理事長
山下 三成
1011805002303

ご興味をもたれたら求人番号「13120-23792741」を必ずお控えください。

このページの情報は、墨田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※墨田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。