会員登録
(障)一般事務補助(一般 - パート)
独立行政法人 自動車事故対策機構 - 東京都墨田区錦糸3-2-1  アル力イ-ス卜19階

お気に入り

(障)一般事務補助
○総務部または被害者援護部に配属となります。   ・パソコンを利用した文書や表の作成 ・各種データ入力、計算、統計作業 ・書類のチェック、整理およびファイリング ・郵送物の送付準備、社内外からの郵送物の仕分け ・書類のコピー ・社内清掃の補助 ・電話応対(障がいに応じて調整可能) 等                  【変更の範囲:変更なし】
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
契約更新は最大5年までとする。 (労働者の勤務成績、能力、態度及び予算状況により判断する)。
事業所所在地と同じ
非該当
130-0013
東京都墨田区錦糸3-2-1  アル力イ-ス卜19階
JR総武線 錦糸町駅 から 徒歩1分
徒歩
1分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙専設置設置
不可
なし
不問
必須
高校以上
不問
・ワード、エクセル等基本的なパソコン操作は必須。
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
1ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,230円~1,310円
基本給(時間換算額)
1,230円~1,310円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
150000円
月額 150,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 8 日
なし
なし
(1)9時00分~16時00分
(2)10時00分~17時00分
1
又は 9時 00分 ~ 17時 00分 の間の6時間程度
※1、2は一例です。 ※就業時間は週20時間以上で相談可能。
なし
なし
60分
週4日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
休日
休日
土日祝日
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日
雇用 労災 健康
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
自動車事故防止のため運転者適性診断、運行管理者指導講習等を行うと共に、事故被害者援護のため自動車事故で脳に重度の後遺障害を負った方を専門に治療看護する病院の設置運営等を行っている。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 Eメール
随時
130-0013
東京都墨田区錦糸3-2-1  アル力イ-ス卜19階
JR総武線 錦糸町駅 から 徒歩1分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
選考に関する特記事項参照
Eメール 郵送
130-0013
東京都墨田区錦糸3-2-1  アル力イ-ス卜19階
求人者の責任にて廃棄
業務遂行上の配慮確認のため、障がいの状況、障がい種別や程度 配慮事項等を可能な範囲で応募書類にご記入ください。
総務部人事グループ
マネージャー 花沢 康弘
03-5608-7578
03-5608-8610
saiyou@nasva.go.jp
369人
101人
35人
22人
2003年
平成15年
147億円
自動車事故発生防止、自動車事故被害者の保護
理事長
中村 晃一郎
9010005006883

ご興味をもたれたら求人番号「13120-17259751」を必ずお控えください。

このページの情報は、墨田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※墨田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。