会員登録
運転手兼事務員/トライアル雇用併用求人(一般 - フルタイム)
綜合医療 株式会社 - 東京都足立区加賀2丁目26-7

お気に入り

運転手兼事務員/トライアル雇用併用求人
検診車で企業や学校を訪問し、受付・計測・介助等を行います。 1日の主な流れ 朝出勤をしてから必要な荷物を車両へ搬入し、健診先へ出発 ↓ 検診車にて、健診を行う企業に訪問 ↓ 健康診断での基本的な受付業務等 ↓ 終了後会社に戻り、翌日の健診の準備 ↓ 退社 変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
123-0861
東京都足立区加賀2丁目26-7
日暮里・舎人ライナー 谷在家駅 から 徒歩12分
徒歩
12分
又は東武スカイツリーライン 竹ノ塚駅徒歩12分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所あり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢が60歳の為
不問
不問
ネット検索、エクセル(簡単な関数を使える、または勉強する気がある)、PCメール
必須
未選択
未選択
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)200,000円~250,000円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
200,000円~250,000円
なし
なし
住宅手当:10000円~20000円(規則による) 家族手当:10000円~25000円(規則による) 皆勤手当:5000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
2000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~18時00分
(2)6時30分~15時30分
就業時間は健診現場による為、上記は一例です。 (1)健診現場がない日は9時出社になります。
あり
月平均20時間
なし
60分
112日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
年末年始休暇、夏季休暇 土曜、日曜出勤の場合もあり(振休や賃金で対応)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
小さな会社なので色々な事をやらなければなりませんが、その分多岐にわたるスキルを習得出来ます。やりがいのある仕事を一緒にがんばりましょう。
あり
あり
なし
あり
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
123-0861
東京都足立区加賀2丁目26-7 日暮里・舎人ライナー 谷在家駅徒歩12分
又は東武スカイツリーライン 竹ノ塚駅 から 徒歩12分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
123-0861
東京都足立区加賀2丁目26-7 日暮里・舎人ライナー 谷在家駅徒歩12分
選考後は返却
※職務経歴書は職歴のある方のみ
採用担当
タカハシ
高橋
090-8025-7853
03-3856-0198
sougouiryouweb@gmail.com
4人
4人
1人
0人
1979年
昭和54年
1,000万円
レントゲン車賃貸業
代表取締役
北澤 久美
3011801009151

ご興味をもたれたら求人番号「13110-06783951」を必ずお控えください。

このページの情報は、足立公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※足立公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。