会員登録
介護福祉士(王子生協病院)(一般 - フルタイム)
東京ほくと医療生活協同組合 - 東京都北区豊島3-4-15 『王子生協病院』

お気に入り

介護福祉士(王子生協病院)
病棟ケアワーカーとして 高齢者を中心とした患者さまの日常生活を支援する仕事です。 主な業務内容は以下のとおりです。 ○見守り、入浴介助、食事介助、排泄介助、レクリエーションの  実施、環境整備、院内での移動介助 など  看護師やリハビリスタッフなど他職種と連携しながら、チーム  の一員として介護の専門性を発揮していただきます。 *患者さまの日常を支え、「ありがとう」の言葉や笑顔を直接感  じられるのが大きな魅力です。小さな変化に気づき安心を届け  ることで、患者さまやご家族の生活に寄り添い、医療チームの  一員として地域に貢献できるやりがいがあります。 ※変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
114-0003
東京都北区豊島3-4-15 『王子生協病院』
JR王子駅よりバス 『豊島3丁目』バス停下車2分駅
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
18歳
64歳
(18歳 ~ 64歳)
定年を上限
65歳定年制/深夜業務を含むため。
不問
不問
必須
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)220,200円~397,800円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
220,200円~397,800円
なし
なし
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
4000円
6000円
金額 1月あたり 4,000 円 ~ 6,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.4ヶ月分
賞与月数 計 2.4ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時30分~17時15分
(2)11時45分~20時30分
(3)7時00分~15時45分
又は 16時 00分 ~ 9時 00分
就業時間(4)16:00~9:00/仮眠120分/月4回程度
あり
月平均2時間
なし
60分
125日
休日
その他
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
あり
一般診療科目、透析センターの他、訪問看護、ヘルパー、グループホームなど医療と介護の連携を大切に地域医療を展開しています。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
114-0003
東京都北区豊島3-4-15 『王子生協病院』
JR王子駅よりバス 『豊島3丁目』バス停下車2分駅
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
求人者の責任にて廃棄
王子生協病院 看護部長
サトウ
佐藤 未智子
03-3912-2201
1800
michiko_sato@tokyohokuto.or.jp
720人
220人
120人
50人
1948年
昭和23年
一般診療・健診・ドック・訪問看護等。内科・神経内科・呼吸器科・皮膚科・消化器科・循環器科・小児科・外科・整形外科・泌尿器科・リハビリテーション科・透析・歯科。居宅介護等介護保険事業
理事長
今泉 貴雄
2011505000696

ご興味をもたれたら求人番号「13100-06541751」を必ずお控えください。

このページの情報は、王子公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※王子公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。