会員登録
生活支援員(一般 - パート)
特定非営利活動法人NPOあおぞら - 東京都豊島区長崎4-14-7 当法人グループホームあおぞら

お気に入り

生活支援員
当法人が経営する障害福祉グループホームにおいて、常勤職員のサポート業務をお願いします。  ・障害のある方への居宅生活支援(掃除、洗濯等のお手伝い) ・共有スペースの維持管理、清掃 ・指示にもとづく利用者対応(各所同行、区役所訪問等) ・日常における利用者とのコミュニケーション ※介護業務はありません   【変更範囲:変更なし】
パート労働者
あり
1名、非常勤職員から正社員への登用実績あり
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
171-0051
東京都豊島区長崎4-14-7 当法人グループホームあおぞら
西武池袋線 東長崎駅 から 徒歩3分
徒歩
3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
不問
不問
あれば尚可
・福祉、介護、医療施設における勤務経験 ・障害のある方と接された経験
Word・Excelなど基本操作
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
時間額(a+b)1,300円~1,400円
基本給(時間換算額)
1,300円~1,400円
なし
なし
時給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
なし
なし
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時45分~17時15分
1
又は 8時 45分 ~ 21時 00分 の間の7時間以上
変形労働時間制を採用しており、月総日数に基づく月総勤務時間については、各週の仕事量に応じて変動することを考慮し、前月にシフトを作成する。
あり
月平均5時間
なし
60分
週4日 ~ 週6日
労働日数について相談可
休日
その他
その他
変形労働時間を採用しており、利用者の体調や他職員のシフトの状況に応じて土日祝日に出勤していただく可能性があります。
雇用 労災 健康 厚生 財形 その他
個人型年金
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
創設以来30余年に亘り障害者支援事業を展開し、延べ3500名以上の支援実績を誇る豊島区内で最も歴史ある事業所の一つです。令和の時代に即した事業所運営を目指しIT等も強化しています。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
171-0051
東京都豊島区長崎4-14-7 当法人グループホームあおぞら
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
豊島区南長崎5-29-10 コーポ島忠1F
豊島区南長崎5-29-10 コーポ島忠1F
求人者の責任にて廃棄
特定非営利活動法人NPOあおぞら
コバヤシ
小林
03-6908-1919
03-6908-0809
h.kobayashi@aozora-toshima.jp
22人
8人
6人
5人
1984年
昭和59年
障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス、地域生活支援、相談支援事業ほか、NPO法人の保健又は福祉の増進、社会教育の推進を図る事業
理事長
藤本 知哉

ご興味をもたれたら求人番号「13090-28647451」を必ずお控えください。

このページの情報は、池袋公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※池袋公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。