会員登録
建築施工管理(現場監督)/トライアル併用(一般 - フルタイム)
株式会社 シー・スペース - 東京都豊島区北大塚3-32-4 北大塚OBCビル 2F

お気に入り

建築施工管理(現場監督)/トライアル併用
・フィットネスジムや店舗などの商業施設内の内装工事を主体とした施工管理の仕事です。  ・シェアハウス等の住宅系の内装工事も  自社で設計デザインの上、施工管理を行います。   ※未経験者・初心者の方には、他の施工管理者と共に現場の  工程を覚えていただき、知識・技術・資格取得の支援を  いたします。  〈変更範囲:なし〉
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
170-0004
東京都豊島区北大塚3-32-4 北大塚OBCビル 2F
JR山手線 大塚駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
朝はほぼ現場直行になります。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
事務所では、ビルのベランダの喫煙場所があります。
不可
なし
不問
不問
不問
書類作成時に、エクセル・ワードの簡単な操作がありますので慣れているとより良いと思います。製図のCADソフトは操作できなくても問題ありません。
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
一級建築士・監理技術者等の資格 あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
基本給は同額、固定残業代は32時間分を支給(46,520円~)
月額(a+b)255,376円~450,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
189,957円~334,700円
あり
あり (65,419円~115,300円)
1か月45時間を固定残業代として残業の有無に関わらず支給。超過した場合は別途支給します。
資格手当 施工管理技士1級 30000円       2級 10000円 建築士   1級 50000円       2級 30000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1500円
30000円
金額 1月あたり 1,500 円 ~ 30,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
100000円
500000円
賞与金額 100,000 円 ~ 500,000 円(前年度実績)
(1)8時00分~17時30分
・現場によリ始業・終業時刻が異なります。 ・商業施設など閉店後に行う夜間工事もあります。
あり
月平均30時間
あり
納期の短縮変更などによる 特別条項:月)99時間59分、年)720時間、6回
90分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
現場の社員も2023年より完全週休2日制を導入しております。 年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
単身用あり
自社グループのシェアハウスは賃料の半額を支給
なし
なし
創業より、安定して成長している会社です。仕事に対して積極的な方、会社とともに成長していきたい方大歓迎です。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
あり
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話 Eメール
随時
170-0004
東京都豊島区北大塚3-32-4 北大塚OBCビル 2F
JR山手線 大塚駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
面接時に持参
170-0004
東京都豊島区北大塚3-32-4 北大塚OBCビル 2F
求人者の責任にて廃棄
管理部
ナガオカ エリコ
長岡 絵里子
03-6777-6563
03-3546-9174
saiyou@c-space.jp
44人
40人
15人
6人
2000年
平成12年
9,900万円
店舗・住宅等の企画・設計・施工。マンション・アパート等のクリーニング業務。物販、飲食店の経営。CG・CAD図面の制作。 シェアハウスの企画・運営。
代表取締役
渡辺 昌人
4013301021437

ご興味をもたれたら求人番号「13090-24327351」を必ずお控えください。

このページの情報は、池袋公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※池袋公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。