会員登録
調理員(一般 - フルタイム)
社会福祉法人若水会 南大泉にじのいろ保育園 - 東京都練馬区南大泉3丁目17-21

お気に入り

調理員
*0~5歳児までの給食・おやつ・補食つくり  (定員110名、130食分) *HPに「すべての今日の献立」として、写真を掲載しています。 ぜひご覧ください。  「まずは安全な給食を提供する」ことを第一に、「自分の子どもに 安心して与えられる、無添加で無農薬の食材」を使用。 「だし」にもこだわり、色々な素材を組み合わせ、自然な味わいを 大切にしています。                       【法人の定める業務】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
178-0064
東京都練馬区南大泉3丁目17-21
西武池袋線 保谷駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
あり 転勤範囲
都内(通勤可能な範囲)
不問
必須
専修学校以上
必須
大量調理(100人程度)の経験:3年以上
Word、Excelの基本操作
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)232,700円~264,200円
21.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日)
203,700円~235,200円
処遇改善
20000円
20000円
処遇改善手当  20,000 円~20,000 円
賃金改善
9000円
9000円
賃金改善手当  9,000 円~9,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2000円
4000円
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 4,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.2ヶ月分
賞与月数 計 4.2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)7時30分~16時30分
(2)8時00分~17時00分
(3)8時30分~17時30分
(1)~(3)のシフトローテーション
あり
月平均1時間
なし
60分
108日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
土曜日は月2回程度出勤 夏期、年末年始休暇
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
子ども1人1人を大切にし、自立心や個性を伸ばしていく保育を行なっています。又、無添加無農薬の安心、安全な食事を提供しています。法人の3園目として開園したばかりできれいな保育園です。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
178-0064
東京都練馬区南大泉3丁目17-21
西武池袋線 保谷駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
直接事業所に持参も可
178-0064
東京都練馬区南大泉3丁目17-21
求人者の責任にて廃棄
事務
サシダ
指田
03-3925-8851
03-3925-8856
167人
46人
41人
19人
1984年
昭和59年
7:15~20:15開園の定員110名の認可保育所です。延長保育や子育てひろば、一時預りの事業も行っています。子ども達だけでなく、保護者の方々や職員にも優しい施設を目指しています。
園長
青木 智子
3012405000067

ご興味をもたれたら求人番号「13090-15119651」を必ずお控えください。

このページの情報は、池袋公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※池袋公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。