会員登録
事務職員(経理)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 小茂根の郷 - 東京都板橋区小茂根4-11-11

お気に入り

事務職員(経理)
◎社会福祉法人の会計・経理業務 ◎社会福祉法人の運営に関わる業務 ◎電話対応、窓口受付業務などの一般庶務     <変更範囲:変更なし>
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
173-0037
東京都板橋区小茂根4-11-11
東京メトロ 有楽町線・副都心線 小竹向原駅 から 徒歩7分
徒歩
7分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
不可
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
就業規則の定年規則のよる
不問
あれば尚可
◎決算書作成までの会計・経理業務 ◎社会福祉法人の会計・経理業務。
エクセル、ワード、パワーポイントの基本操作。 会計ソフトの基本操作。
あれば尚可
未選択
未選択
日商簿記検定2級と同程度の経理関係の資格
試用期間あり
1ヶ月
同条件
月額(a+b)200,000円~250,000円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
200,000円~250,000円
なし
なし
・子育て支援手当  対象:保育園児のいる職員5,000円/月 ・住宅手当:8,500~9,000円/月(世帯主のみ)
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1500円
3500円
金額 1月あたり 1,500 円 ~ 3,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
(2)8時00分~17時00分
(3)9時00分~18時00分
あり
月平均4時間
なし
60分
123日
休日
その他
その他
シフト制 リフレシュ休暇5日(年間休日とは別:入職月により変動)
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
池袋より5分小竹向原駅より徒歩7分の好立地ながら、緑あふれる敷地内の落ち着いた施設です。地域との関わりを大切にし、地域社会に貢献できる施設を目指しております。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
随時
173-0037
東京都板橋区小茂根4-11-11
東京メトロ 有楽町線・副都心線 小竹向原駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
ある方は資格証明書の写し
郵送
173-0037
東京都板橋区小茂根4-11-11
選考後は返却
事務室
ミヤギ
宮城
03-3959-7421
03-3959-7438
jimu@komonenosato.com
148人
8人
4人
4人
1997年
平成9年
東京武蔵野ホーム、こもね在宅サービスセンター、こもね介護計画センター、こもねヘルパーステーション、こもね訪問看護ステーション、桜川地域包括支援センターの運営。地域密着の老人介護事業
理事長
荘 隆一郎
4011405000191

ご興味をもたれたら求人番号「13090-15078751」を必ずお控えください。

このページの情報は、池袋公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※池袋公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。