会員登録
介護職員[訪問介護、障がい福祉サービス/練馬区](一般 - フルタイム)
社会福祉法人 ハッピーネット - 東京都練馬区春日町5-33-33 2F 「ゆめの園春日町 ヘルパーステーション」

お気に入り

介護職員[訪問介護、障がい福祉サービス/練馬区]
在宅で快適に過ごしていただく為のサポートが主な業務です。 ご利用者様のご自宅を訪問し、食事介助・排泄介助・水分補給・入浴介助・外出介助や家事一般の援助をしていただきます。 障がい福祉サービスでは訪問の他に、外出の支援(同行援護・行動援護)も行っています!  丁寧な同行研修や、事業所での座学や、実技研修も充実しているので、ブランクのある方や訪問介護未経験の方でも安心して下さい! 高齢の方にも障がいをお持ちの方にも支援させていただきますので地域にお住まいの様々な方と関わることができるところも、ヘルパーの魅力です! 変更範囲:法人の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
179-0074
東京都練馬区春日町5-33-33 2F 「ゆめの園春日町 ヘルパーステーション」
都営大江戸線 練馬春日町駅 から 徒歩1分
徒歩
1分
※業務により、直行・直帰になる場合があります。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
不可
あり 転勤範囲
東京・埼玉
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
(省令1号)定年が65歳のため
不問
不問
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間なし
月額(a+b)219,500円~334,500円
20.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日)
177,500円~277,500円
地域
17000円
17000円
地域手当  17,000 円~17,000 円
資格
5000円
20000円
資格手当  5,000 円~20,000 円
居住支援特別
20000円
20000円
居住支援特別手当  20,000 円~20,000 円
なし
なし
◆住宅手当 3,000円・10,000円(該当者) ◆職責手当 3,000円~90,000円  ※居住支援特別手当は1万円と、法人通算5年までの勤務者は更に1万円で最大2万円の支給
月給
実費支給(上限あり)
月額
35000円
月額 35,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 28 日
あり
(前年度実績 あり)
2500円
5000円
金額 1月あたり 2,500 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
1
又は 7時 30分 ~ 20時 00分 の間の8時間程度
※支援内容により時間が異なる場合があります。
あり
月平均10時間
あり
緊急介護支援、業務が大幅にひっ迫している場合、年6回を限度として1日4h、1ヶ月60h、1年600h迄延長できる
60分
114日
休日
その他
その他
1ヶ月8~10休(ローテーション制) 【2月:8日、30日の月:9日、31日の月:10日】
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
私たちは、利用者の方々と職員が、親子・兄弟のような間柄になる ことを心がけ、究極の愛の構築を目指しています。埼玉と東京に2 5施設60事業所運営しております。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
なし
非該当
1人
未選択
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
179-0074
東京都練馬区春日町5-33-33 2F 「ゆめの園春日町」
都営大江戸線 練馬春日町駅 から 徒歩1分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証写し
郵送
174-0065
東京都板橋区若木3丁目15-1
選考後は返却
※質問等なければ事前連絡不要ですので応募書類ご郵送ください ※オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要
東京拠点 採用担当
採用担当者
03-3935-5780
03-3935-5790
wakaba2@happynet.or.jp
687人
32人
28人
24人
2001年
平成13年
特別養護老人ホーム、ショートステイ、高齢デイサービス、放課後等デイサービス、日中一時支援、ヘルパーステーション、居宅介護支援事業、障がい者相談支援、等
理事長
伏見 広一
2030005001609

ご興味をもたれたら求人番号「13090-04691951」を必ずお控えください。

このページの情報は、池袋公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※池袋公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。