会員登録
霊柩自動車運転手(一般 - フルタイム)
おしどり興業 株式会社 - 東京都新宿区四谷三栄町11番20号 (東礼自動車別館3階)

お気に入り

霊柩自動車運転手
〇東京23区内警察署から医療施設への遺体搬送業務 〇医療施設から自宅等へ遺体搬送業務 〇宿直勤務無し。長距離搬送を除く(年1~2回程度) ※未経験者歓迎 ※ご遺体の搬送業務という特殊な職種となりますが、職場環境は  良好で、職員のほとんどが定年退職するまで業務に従事し、  定年退職後も嘱託職員として働いています。 ※休日数が月7日と少なめですが、宿直もなくシフト制のため、  比較的自由に休日を取ることが出来、家族の行事や地域活動等  に積極的に参加することも可能です。 ※女性運転者も正社員として活躍中です。 変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
160-0008
東京都新宿区四谷三栄町11番20号 (東礼自動車別館3階)
都営新宿線 曙橋駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
屋外喫煙スペース設置
不可
なし
年齢制限 あり
62歳
(62歳以下)
定年を上限
定年年齢未満の方を募集する為
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
入社日より原則として2ヶ月
同条件
月額(a+b)255,000円~305,000円
23.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日)
210,000円~210,000円
運行
45000円
95000円
運行手当  45,000 円~95,000 円
なし
なし
〇家族手当  配偶者3000円 18歳未満の子ども6000円  60歳以上の扶養家族3500円 〇残業手当 10時間~25時間程度 〇年末年始出勤手当 1日 8000円
月給
実費支給(上限なし)
10日
固定(月末以外) 毎月 10 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2000円
8500円
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 8,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.5ヶ月分
賞与月数 計 4.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)9時00分~17時00分
勤務時間は変動があります。
あり
月平均20時間
なし
60分
89日
休日
その他
その他
シフト制:1ヶ月に公休7日及び有給休暇1~2日取得可能。      夏季特別休暇5日有り。子の看護等休暇制度有り。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
63歳
あり (一律 63歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
あり
なし
あり
 全国に特別価格で利用できる宿泊施設があり、東礼共済会では慶弔費、補助金だけではなく、希望者が参加できる、年2回の日帰りバス旅行などを企画するなど、福利厚生が充実しています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
なし
非該当
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
160-0008
東京都新宿区四谷三栄町11番20号 (東礼自動車別館3階)
都営新宿線 曙橋駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
160-0008
東京都新宿区四谷三栄町11番20号 (東礼自動車別館3階)
求人者の責任にて廃棄
オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状不要です。
管理部
スギハラ カツアキ
杉原 克明
03-3351-8186
03-3358-7155
sugihara@oshidori.co.jp
10人
10人
1人
1971年
昭和46年
3,000万円
 東礼自動車(株)のグループ会社です。主に東京23区内の霊柩自動車事業を主体とする会社で、創立50年を越える安定企業です。2004年からは東京都運送請負事業に従事しています。
代表取締役
岡 伸二郎
5011101004090

ご興味をもたれたら求人番号「13080-88012151」を必ずお控えください。

このページの情報は、新宿公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※新宿公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。