会員登録
介護支援専門員(相談員)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 仁愛会 特別養護老人ホーム 和泉サナホーム - 東京都杉並区和泉四丁目16番10号

お気に入り

介護支援専門員(相談員)
1.ご利用者は1ユニット10名、合計60名の特養ご利用者のケアマネ業務を行っていただきます。 2.オープンから8年目、静かな住宅地にあります。 3.入居者の90%以上の方が杉並区の方で、ご家族も近隣にお住まいの方が多く面会も頻繁にあるため、ご家族対応も重要な仕事となります。 4.ご利用者、ご家族、居室担当が出席したカンファレンスを行います(コロナ禍のため、ご家族参加は現在はおこなっていません) 5.新規入所、退院後のケアプラン作成、見直し業務があります。 6.他職種連携の柱となる重要な仕事です。 7.宿直が月4回あります。                     変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
168-0063
東京都杉並区和泉四丁目16番10号
京王井の頭線 永福町駅 から 徒歩12分
徒歩
12分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
定年を上限
定年年齢未満の方を募集する為深夜時間帯勤務含む為
不問
必須
施設ケアマネの経験がある方
ワード、エクセル、パワーポイントの基礎的な知識 日々の記録はデータ管理となります。
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)252,700円~301,700円
20.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日)
200,000円~230,000円
処遇改善
32700円
51700円
処遇改善手当  32,700 円~51,700 円
居住支援特別
20000円
20000円
居住支援特別手当  20,000 円~20,000 円
なし
なし
資格手当:介護福祉士5000円、      介護支援専門員5000円 住宅手当:25000円 宿直手当:5500円/回 ※平均月4回 
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
1250円
2500円
金額 1月あたり 1,250 円 ~ 2,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~18時00分
18:00~9:00 宿直 急変時対応有り
なし
なし
60分
118日
休日
その他
その他
シフト制による月10日休(2月は8日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
法人設立から36年、現在は3ヶ所にある特養が東京都内で地域に根ざした施設運営をしております。外部研修も活用しながら、職員研修に力を入れています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話 Eメール
随時
168-0063
東京都杉並区和泉四丁目16番10号
京王井の頭線 永福町駅 から 徒歩12分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
有資格者は資格証コピー
郵送
持参
168-0063
東京都杉並区和泉四丁目16番10号
選考後は返却
施設長
上原篤史
03-6379-3195
03-6379-3196
a_uehara@jinaikai.jp
226人
72人
43人
33人
1988年
昭和63年
特別養護老人ホームを中心とした高齢者介護事業を展開しております。
施設長
上原 篤史
5013105001304

ご興味をもたれたら求人番号「13080-73313551」を必ずお控えください。

このページの情報は、新宿公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※新宿公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。