会員登録
製造作業(切断、加工、検査梱包)/神戸市(一般 - フルタイム)
ナメカワアルミ 株式会社 - 兵庫県神戸市西区見津が丘5丁目2-12  神戸テクノロジスティックスパーク内 当社神戸工場

お気に入り

製造作業(切断、加工、検査梱包)/神戸市
・アルミニウムの切断、加工、検査梱包業務です。 ・アルミニウムを専用機にて指定サイズに切断、  フライス加工をする仕事です。 ・細かい作業や、まれに重量物を持ち運ぶ作業があります。  *2021年から稼働する新しい工場です。  少人数でアットホームな雰囲気です。  変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
651-2228
兵庫県神戸市西区見津が丘5丁目2-12  神戸テクノロジスティックスパーク内 当社神戸工場
木津駅 から 車5分
5分
就業場所はバスの本数が少なく、山奥にございます。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
ナメカワアルミの他工場
年齢制限 あり
40歳
(40歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を計る為【3号のイ】
必須
高校以上
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)180,000円~240,000円
20.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日)
180,000円~240,000円
なし
なし
入社一年を経過後、等級によって技能手当てが 5,000/月~15,000/月付きます。 (等級によっては付かない場合もあります)
月給
実費支給(上限あり)
月額
31600円
月額 31,600円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
0.50
8.00
昇給率 1月あたり 0.50% ~ 8.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)9時00分~18時00分
(2)9時00分~15時00分
(2)は月一度の土曜日出勤の日のみ。
あり
月平均10時間
なし
75分
114日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
第三土曜日出勤
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
昭和38年創業以来アルミの切断加工販売で業績を伸ばしてきましたが、さらなる飛躍の為に、加工部門を強化中。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
651-2228
兵庫県神戸市西区見津が丘5丁目2ー12 当社神戸工場
木津駅 から 車5分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
職歴あれば職務経歴書
Eメール 郵送
163-0209
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル9階
求人者の責任にて廃棄
*お持ちの方は応募書類にメールアドレスの記載をお願いいたします。
リーダー
03-6811-9019
03-5324-0696
jinji@namekawa.co.jp
139人
17人
4人
0人
1963年
昭和38年
3,000万円
アルミニウム合金板、棒、形材の切断加工。
代表取締役
滑川幸孝
7011301001910

ご興味をもたれたら求人番号「13080-56941851」を必ずお控えください。

このページの情報は、新宿公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※新宿公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。