会員登録
理学療法士(一般 - パート)
一般社団法人イコパ - 東京都新宿区西落合3-30-18 MNビル1階

お気に入り

理学療法士
・定員5名の児童発達支援事業所にて重症心身障害児への理学療法、リハビリ、安楽な姿勢保持のためのアドバイス。 職員同士、職種、資格、経歴が違う中でも、あなたの力が必ず活きます。職員数6名と手厚い環境で互いを尊重しながら補い合いみんなで成長していきましょう。 保育園での受け入れが難しい重症児の成長の場を守り、ご家族の社会生活を保障する場を一緒に築きませんか?医療福祉グループに属しているので安心して働ける環境です!   変更範囲:変更なし
パート労働者
あり
新規の為、該当なし。事業拡大に伴って登用する可能性あり。
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
161-0031
東京都新宿区西落合3-30-18 MNビル1階
都営大江戸線 落合南長崎駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
最寄り駅その他:西武新宿線新井薬師前駅 徒歩12分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢未満の方を募集する為
不問
必須
・重症心身障害児(者)への支援経験がある。(事業種別は、問わない。)
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間なし
時間額(a+b)1,800円~2,100円
基本給(時間換算額)
1,800円~2,100円
なし
なし
祝日手当:時間給1800円に300円の手当を上乗せし、時給2100円とする。(月~金に祝日がある場合、出勤していれば該当)
時給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
50円
金額 1月あたり 50 円 ~(前年度実績)
なし
(1)8時30分~17時30分
1
又は 8時 30分 ~ 17時 30分 の間の4時間程度
・稀に送迎の都合(送迎同乗又は事業所待機)で勤務時間が延びることを想定して残業3時間と記載しております。残業が難しい場合は、残業なしの条件でも働けますのでご相談ください。
あり
月平均2時間
なし
60分
週2日 ~ 週3日
労働日数について相談可
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
土日、夏季3日間、年末年始は、休業日となります。基本的には、月~金のうち週2日~3日程度の勤務をお願いする予定です。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日
労災
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
グループ内で医療法人、株式会社にて医療と保育事業を展開しております。一般社団法人は、障害福祉分野の事業を目的として設立しました。互いの考えや意思の尊重をモットーとしております。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
151-0051
東京都渋谷区千駄ケ谷5-27-5リンクスクエア新宿16階 一般社団法人ICOPA
新宿駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
151-0051
東京都渋谷区千駄ケ谷5-27-5リンクスクエア新宿16階 一般社団法人ICOPA
選考後は返却
事業所管理者
トコロヤマ ヒデキ
野老山 英幹
03-3565-6761
03-3565-6762
tokoroyama_h@icopa.or.jp
7人
0人
0人
0人
2020年
令和2年
児童福祉事業、及び障害福祉事業
代表理事
平澤 研
3011005008669

ご興味をもたれたら求人番号「13080-41770851」を必ずお控えください。

このページの情報は、新宿公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※新宿公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。