会員登録
慶應義塾大学病院 リハビリ科 言語聴覚士(臨時職員)(一般 - パート)
慶應義塾大学医学部 - 東京都新宿区信濃町35

お気に入り

慶應義塾大学病院 リハビリ科 言語聴覚士(臨時職員)
リハビリテーション科における言語聴覚士業務。 産休・育休職員の代員。 2025年5月14日以降採用(応相談)。  *大学院在籍中の方や、育児などでお仕事を中断している方も、丁寧に指導を行いますのでどうぞ奮ってご応募ください。  変更範囲:変更なし
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
産育休終了日が契約終了日となる。
事業所所在地と同じ
非該当
160-8582
東京都新宿区信濃町35
JR 信濃町駅 から 徒歩1分
徒歩
1分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
不可
なし
不問
不問
不問
必須
未選択
未選択
試用期間なし
時間額(a+b)2,000円~2,000円
基本給(時間換算額)
2,000円~2,000円
なし
なし
時給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
なし
なし
(1)8時30分~17時00分
就労開始や働き方なども相談に応じます。
なし
なし
60分
週5日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
土曜日が出勤となる場合があります。その場合は平日に振替休日を取得していただきます。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
幅広い年齢層の方々が活躍しています。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 14日以内
面接選考後
面接後 14日以内
電話 Eメール
随時
160-8582
東京都新宿区信濃町35
JR 信濃町駅 から 徒歩1分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
言語聴覚士免許証(写)
郵送
〒160-8582 東京都新宿区信濃町35 慶應義塾大学病院人事課 言語聴覚士臨時職員採用担当
〒160-8582 東京都新宿区信濃町35 慶應義塾大学病院人事課 言語聴覚士臨時職員採用担当
求人者の責任にて廃棄
人事課採用担当 
03-5363-3615
03-5363-3614
s-jinji-saiyo@adst.keio.ac.jp
6,000人
2,300人
1,800人
500人
1916年
大正5年
診療・教育・研究
医学部長
金井 隆典

ご興味をもたれたら求人番号「13080-41192951」を必ずお控えください。

このページの情報は、新宿公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※新宿公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。