会員登録
(障)サービス管理責任者(一般 - フルタイム)
社会福祉法人東京ヘレン・ケラー協会 - 東京都新宿区大久保3丁目14番20号

お気に入り

(障)サービス管理責任者
視覚障害者のみを対象とした就労継続支援B型事業所です。サービス管理責任者業務や相談業務その他これに附帯する業務、およびスタッフの指導や関係者との調整を行っていただきます。「視覚障害者のみ」の利用者様を対象とした鍼灸・あん摩マッサージ指圧の治療院の作業がメインです。  *60歳以上の方も応募可能です。(求人に関する特記事項参照)  変更範囲:協会の定める業務
正社員以外
常勤アルバイト
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
0ヶ月
1年0ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
事業所所在地と同じ
非該当
169-0072
東京都新宿区大久保3丁目14番20号
各線高田馬場駅 徒歩15分 又は 副都心線西早稲田駅 から 徒歩3分
徒歩
3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋内屋外ともに敷地内は全面禁煙
不可
なし
不問
不問
あれば尚可
あんま・はり・きゅう師
必須
未選択
未選択
サービス管理責任者
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)186,000円~216,800円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
168,000円~184,800円
資格
2000円
2000円
資格手当  2,000 円~2,000 円
処遇改善
6000円
10000円
処遇改善手当  6,000 円~10,000 円
居住支援特別
10000円
20000円
居住支援特別手当  10,000 円~20,000 円
なし
なし
処遇改善手当 業績により変動有 居住支援特別手当 20,000円(5年目まで)、10,000円(6年目以降) ただし東京都の制度変更により変更有
時給
1200円
1200円
1,200 円~1,200 円
実費支給(上限あり)
月額
150000円
月額 150,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 21 日
あり
(前年度実績 あり)
20円
50円
金額 1時間あたり 20 円 ~ 50 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
20000円
150000円
賞与金額 20,000 円 ~ 150,000 円(前年度実績)
(1)10時00分~18時00分
(2)9時00分~17時00分
週35時間勤務 (2)土曜日の就業時間 9時から17時 勤務日は月~金曜日、火~土曜日の2通りから選択可
なし
なし
60分
125日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
夏季休暇6日、年末年始12月28日~1月4日、月~金曜日の場合は土曜日日曜日、火~土曜日の場合は日曜日月曜日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
故へレン・ケラー女史の第2回訪日(昭和23年)を機に、同女史を名誉総裁として設立以来、日本における盲人福祉施設の中核としての役割を果たしている。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 14日以内
面接選考後
面接後 14日以内
郵送
随時
169-0072
東京都新宿区大久保3丁目14番20号
各線高田馬場駅 徒歩15分 又は 副都心線西早稲田駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
169-0072
東京都新宿区大久保3丁目14番20号
求人者の責任にて廃棄
ハローワークから電話連絡のうえ、上記の応募書類を郵送してください。追って面接日をご連絡致します。
ヘレン・ケラー治療院
イデ
井手
03-3200-0525
03-3200-0608
ide-j@thka.jp
48人
43人
21人
4人
1950年
昭和25年
へレン・ケラー治療院(あんま・はり・きゅう師の視覚障害者が施術)、学院(あはき師の養成)、点字図書館(点字や録音図書の貸出)、点字出版所(出版物の点字版・音声版発行)の運営。
理事長
奥村 博史
8011105000975

ご興味をもたれたら求人番号「13080-40048251」を必ずお控えください。

このページの情報は、新宿公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※新宿公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。